Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

お稽古(ボタニカルアート)

2015-08-07 17:43:32 | 日記

今日はひと月ぶりに 絵の教室がありました

・・・モデル花・・・
クルクマ:ショウガ科




エキナセア:キク科


ヨウシュヤマゴボウ


クルクマの花

今日の教室モデルは
2色のクルクマ・エキナセア・ヨウシュヤマゴボウです
エキナセア&ヨウシュヤマゴボウは 先生のお庭で咲いたものです
ヨウシュヤマゴボウを 自宅で大きく育てているそうです
道端にも生えますが 直ぐに刈り取られてしまうので お家で育てているそうです

ニワウルシ:ニガキ科

別名:シンジュ(神樹)
ウルシの様に被れる種類ではありません

タンキリマメ:マメ科


シモクレンの果実

まだ青い果実です

道中咲いていた花
時計草:トケイソウ科


ヤマボウシ:ミズキ科

真夏のヤマボウシです

ハマボウの果実:アオイ科


シモクレン:モクレン科

シモクレンは 真夏でも咲いています


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シモクレン | トップ | 白い花たち »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinshiro)
2015-08-07 20:13:16
こんばんは

描くには難しそうなお花たち♪

でも、みんな派手ではないのに、個性を主張してる・・・

クルクマは、こちらに来て知った花です。
仏様に飾るのになんとなく似合ってて・・直売所にでると飾っていました。
閉じてからは、探してまで求めませんが、懐かしい感じがします。

シモクレンが夏でも咲いてる・・・って、驚きました@」@

絵になるのが楽しみです。

ヨウシュヤマゴボウは、先日の娘の所でもご紹介しましたが、義母も大好きで、ちぎり絵にしてるんです。
私の手元に無いのが残念ですが…誰の所にあるんだろう・・・・
返信する
Unknown (マリババ)
2015-08-07 20:43:02
どの花も綺麗ですね。
ほんとにうっとりですよ。
見るだけでも楽しいね。

reihanaさん、いつもありがとうございます。
返信する
ヨウシャヤマゴボウ (ひろばあちゃん)
2015-08-07 21:02:32
クルクマ~名前が変わっているわと思っています。

ヨウシャヤマゴボウはいつも通る道沿いに沢山
生えていて、毎日眺めています。もう黒い実が
ぎっしり生っています。

我が家の庭のヤマボウシも小さな実が付き始めました。
赤くなるのが楽しみなんですが鳥が沢山いるので
心配です。
返信する
美しいヤマゴボウ (reihana)
2015-08-07 22:08:48
kinshiroさん こんばんは~☆彡
そうなんですよ~愛でるだけなら 綺麗~で済みますが
描くとなったら大変です
特に夏は 暑さでグッタリ~(*_*;です
私は 絵のモデルになり 数年前に クルクマを知りました
花かと思うのはガク苞でポケットの様な部分に小さな一日花を咲かせます
不思議な植物ですね
シモクレンは 毎年夏でも咲いています そして不思議と秋まで咲き続けているんですよ
漢字で木蓮ですので 木に咲く蓮の花ですね
蓮の花に似ているので 木蓮と名付けられたそうです
ヨウシュヤマゴボウは 雑草だとは思えないほど魅力のある植物だと思います
ちぎり絵が行方不明になってしまったのですね
素敵でしょうね~♪
返信する
ありがとう~ヽ(^o^)丿 (reihana)
2015-08-07 22:09:51
マリババさん こんばんは~☆彡
台風で 教室がお休みになったので ひと月ぶりの教室でした
絵のモデルにと先生が ヨウシュヤマゴボウを育てて持ってきて下さいました
お花も果実も可愛い植物ですね
描くのは大変そうなので 花瓶で楽しむだけで 終わりそうです(*_*;
返信する
ヤマボウシ (reihana)
2015-08-07 22:10:18
ひろばあちゃんさま こんばんは~☆彡
クルクマにも色んな種類がありますね
野原や道端にヨウシュヤマゴボウははえていますが 直ぐに草刈りされてしまい悲しいです
放置すれば 樹木の様に大きく成長しますね
真っ赤になった ヤマボウシの果実はとってもきれですね
食べられるんですよ
甘い果実なので 鳥さんの好物でもあるようですね(^^♪
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2015-08-07 22:48:08
ひとつ前の シモクレンも すごく素敵ですね。
年月を経て 描き加えられるっていうのも いいですね~~。同じお花でも 描くときによって これだ!っていうモデル花が出てきたりするでしょうしね。(笑)

クルクマのお花のグラデュエーション きれいですね~~~。なんとも言えませんね。
タンキリマメは 薬用植物園で見たことあります。
ちょこっと赤色がはいったとこがかわいいですね。^ー^
返信する
シモクレン (reihana)
2015-08-07 23:54:29
ゆずぽんさん こんばんは~☆彡
シモクレンは 大輪の美しいお花ですが
儚いですね~♪
お花を描いているうちに ドンドン変化してしまい 大きく花開いてしまいました
クルクマって可愛い名前ですね
色んな種類があって 小さな花の種類も 数年前は 公園に植えられていました
タンキリマメも 最後は真っ赤なサヤになりますが ホンノリ赤が入るのも 新鮮ですね!(^^)!
返信する
クルクマの花 (アラン大好きおばさん)
2015-08-08 00:15:04
こんばんは。
クルクマってピンクと白だけかと思っていました。
こんな色も有るのですね。
昨日 ピンクのクルクマを活けました。
花だと思っていたのは、ガクだったんですね。
もう一度よく見てみよう。
ヨウシャヤマゴボウが登場しましたね。
先生は植えて育てておられるのですね。
絵になる花ですが、描くの難しそう。
私も以前、このヨウシャヤマゴボウを植えていましたが、どんどん増えるのと大きくなるので、
抜いてしまいました。
今の花の少ない時には、生け花としても使って
いました。
シモクレンは、夏でも咲くのですね。
実もできてきているのに、花と実の共演になりそう。
どんな作品になるのか楽しみです。
返信する
クルクマ (reihana)
2015-08-08 06:45:23
アラン大好きさん おはようございます
クルクマにも色んな種類があるんですよ
アランさんもクルクマを生け花にしたのですね
クルクマは ポケットみたいな所に小さな花を咲かせます
上からのぞいてみると 蕾が見えますね
今日は一輪咲きそうです
家の近所にも ヨウシュヤマゴボウを大きく育てているお宅があります
エビヅルなどをグリーカーテンにしている所もあります
お金をかけないで その辺で生えている 雑草でも素敵にアレンジして楽しまれています
先生のお庭に 今年は生えてきたので 大事に育てて 各教室のモデル花に 大きく育てているそうです
次は 果実になったのを 持ってきて下さるそうですヽ(^o^)丿
シモクレンは 暑い夏から 晩秋まで 咲き続けています
全部の木ではないのですが 不思議ですね
モクレン科の花木には 果実が出来る種類が多いですね
オガタマノキもお花は小さいですが 木蓮と同じような果実が沢山生るんですよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事