年末も押し迫って、某お隣の国で大きな訃報。
そんな日に、気がつけば誕生日だったren.です。
いや、実は昼過ぎまで忘れてたんだけどさ。
もはや歳をとって損はあっても得のない歳ですから、なんの感慨もないものね。
ま、そのうち自分にプレゼント、という名目で玩具でも買ってこよう(w
この週末、友人達と今年最後の集まりだったので、「ブレバレ」のリプレイ用セッションを仕様と思っていたのですが、都合により行えませんでした。
なので、来年になってからということになります。
もともと、β版公開と同時収録のつもりだったのに、申し訳ない。
セッションの代わりに、友人がレンタルしてきていた映画「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」のDVDを鑑賞。
低予算映画ながらゴールデングローブ賞・コメディ部門などを受賞し、その後続編も作られ、さらに現在3作目が公開予定される「ハングオーバー!」シリーズの第1作目。
一杯の酒によって一晩の記憶がない状態から、自分達に何が起こったのか解き明かしていくという、ドタバタコメディでありながらもミステリーサスペンスの要素もあり、最後には提示されたピースがしっかりと一本につながるという骨太で見事な脚本。
よくよく観ると、触れられない部分も背景で説明されており(チャペルの駐車場に、白いリムジンが停められたままだったり)、繰り返し視聴にも耐えられるつくりです。
大変面白く、満足感のある映画でした。
でも、あの鶏をどこから連れてきたのかだけは、わかんなかったな(w