シューティングゲームサイド vol.08

2013年10月04日 20時02分54秒 | ▼マンガ・本

韓国GPが開幕しました。
どうも、ren.です。
FP1から観ていましたが……相変わらず、客いないなぁ(w
午後のFP2では、ちょっと増えましたけど。

とりあえず今のところ台風の影響も無く快晴でしたが、明日以降どうなるでしょうか。

 

シューティングゲームサイド vol.08
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/21/5d79c9c18c1aefdc135977a5ed65af9f.jpg?random=4f3384d65f475aab524c9d1f6a2399c9

特集はジャレコ。
個人的にはあまりSTGのイメージは無く、やはり声優パワー、というか、かないみかパワーを見せ付けていたゲームの印象が強いですね。
「スーチーパイ」が有名ですが、SFCの「きんぎょ注意報!」が好きでやりこんだなぁ。
あとは「ムシキング」隆盛期にPSで出した問題作「バトル昆虫伝」(w
アーケードでやりこんだのは、大型筐体のラリーレースゲーム「ビッグラン」が思い出深い。
「ゲーム天国」はSS版を持っていましたが、引越しの際に紛失orz
もしかしたら、どこかの荷物(13年間開けていない箱あり)に紛れ込んでいるかもしれないけれど。

このほど、正式リリースに向けて動いているという、不出ゲーム「キメラビースト」。
企画の廣山泰也さんのインタビューが載っていますが……すごい半生だな!

 

「鋼鉄帝国」が3DSで復活!
うおぉ!!これで、またひとつ3DSを買う理由が出来た(w
MD版はやりこみましたからねぇ。
GBA版はあまり評判が良くないのと、モノをほとんど見なかった(1度中古を見たくらい)ため、未プレイ。

小特集にメルダック。
地味というかいぶし銀なゲームを出していて、好きなメーカーでした。
GB「平安京エイリアン」は、検非違使の断末魔が妙に生々しくてかわいらしかった(w

それに関連して、「ゲーム音楽家インタビュー」の高濱裕輔さんの作曲リストに驚愕。
メルダックがSFCで出した私の心の名作「ザ・キング・オブ・ラリー」の作曲者が、「中島悟監修 F1ヒーロー」シリーズや、PSのKaZe製格闘ゲーム「仮面ライダー」「同・V3」「同・クウガ」やPS2「ウルトラマン」、さらには私のFPS人生の幕開けとなったPCE「サイレントデバッガーズ」と同じだったとは?!
他にもたくさんの、ジャンルも会社も違うゲームで、これだけ同じ方の曲を聴きながら遊んでいたとは。

▼ 【SFC】 The King of Rally ★ ザ・キング・オブ・ラリー パリ−モスクワ−北京

 

「シューティング考現学」では、今回もSTG自体から話題は飛んでゲームセンターについて。
地方人の私でも名前を知っているミカドを例として、「ゲームセンター側から仕掛けるコミュニティの提案」が論じられています。
うーん……それって、結果論じゃないのかな。

去年のこと札幌の老舗ゲームセンターが閉店しました。
新作からレトロゲームまで定期的に品を入れ替え、メンテも行き届いており、「ゲーメスト」などの全国スコアランキングにも熱心で、北海道中からゲーマーが参じる聖地のような場所だったのですけれどね。
格闘ゲームブームの頃は、そこかしこでゲーマーが熱い談義を繰り広げていましたよ。
そもそも、ゲームセンターのユーザー9割以上は、別に友達つくりに来ているわけじゃないしなぁ。
こうしてゲームセンターの弊店が続くと、残るのは熱心でしぶとい店舗というだけで、ユーザーも"ここしかない需要"で集まるわけだし。

……と思いながら読んでいたら、筆者がミカドの部活で講師をしているのね。
しまった!宣伝だ!(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする