4月13日土曜日は土曜日直で5:00p.m.からの勤務だったが、
溜まった仕事もあり早めに出社することにした。
更に船橋で買い物もあったため、昼食を喰わずに船橋に出て、
出社前に船橋で昼食を喰うことにした。
それが南口のFACEの隣にあるビルの3階ある、
「カウベルグリル・船橋駅前店」である。
ここは以前行ったことのある「東京餃子軒」のあるビルの3階にある。
更に船橋で買い物もあったため、昼食を喰わずに船橋に出て、
出社前に船橋で昼食を喰うことにした。
それが南口のFACEの隣にあるビルの3階ある、
「カウベルグリル・船橋駅前店」である。
ここは以前行ったことのある「東京餃子軒」のあるビルの3階にある。

去年、船橋で昼食を喰うことになり、偶然「東京餃子軒」を見つけ入ったが、
その時にビルの上に「弾力バーグ」という文字を見つけ、
いつか行ってみたいと思っていたのだ。
ビルの正面には「東京餃子軒」の入り口しかなく、
裏に回るとビルの上の階に行く階段が設置されている。
その時にビルの上に「弾力バーグ」という文字を見つけ、
いつか行ってみたいと思っていたのだ。
ビルの正面には「東京餃子軒」の入り口しかなく、
裏に回るとビルの上の階に行く階段が設置されている。

店内は賑わっていたが、それでも正午前に訪問したためか、カウンターに座れた。
メニューには「土日祝日限定ホリデーランチ」があり、
そこには“カウベル名物”の弾力ハンバーグが紹介されていた。
メニューには「土日祝日限定ホリデーランチ」があり、
そこには“カウベル名物”の弾力ハンバーグが紹介されていた。

“牛肉100%あら挽き”のハンバーグは大きさ別に3つの設定があり、
ライスとスープ付きで税別150g980円、200g1,180円、300g1,580円である。
更にソースはオニオンソースとガーリックソースがある。
ライスも大、中、小の設定されている。
オーダーは弾力バーグステーキ200gにした。
このあと仕事なのでソースはオニオンソース、ライスは中にした。
先にランチスープが出てくる。
ライスとスープ付きで税別150g980円、200g1,180円、300g1,580円である。
更にソースはオニオンソースとガーリックソースがある。
ライスも大、中、小の設定されている。
オーダーは弾力バーグステーキ200gにした。
このあと仕事なのでソースはオニオンソース、ライスは中にした。
先にランチスープが出てくる。

スープを飲みながらテーブルマットを何気なく見ていた。
ここは八千代が本店のチェーン店で、船橋駅前が3店舗目のようである。
2店舗目はみつわ台店で、ここは以前仕事の担当エリアであり、
実物大の牛のオブジェが以前から気になっていた。
ただ、午前中の早い時間で通り過ぎてしまうため、
一度行ってみたいと思っていながら入ることはなかった。
あの時の店の系列店に今日入ることになったのか・・・と感慨に耽っていると、
ようやくハンバーグが焼き上がってくる。
ここは八千代が本店のチェーン店で、船橋駅前が3店舗目のようである。
2店舗目はみつわ台店で、ここは以前仕事の担当エリアであり、
実物大の牛のオブジェが以前から気になっていた。
ただ、午前中の早い時間で通り過ぎてしまうため、
一度行ってみたいと思っていながら入ることはなかった。
あの時の店の系列店に今日入ることになったのか・・・と感慨に耽っていると、
ようやくハンバーグが焼き上がってくる。

商品名通り、粗挽きで作られたハンバーグは弾力があって噛み応えがある。
付け合わせは人参やジャガイモ、ブロッコリー、コーンなど、
更にもやしがハンバーグの下に惹かれている。
値段は税込みで1,274円だった。
会計をして出るときには店の外に待ち客が出るほどだった。
付け合わせは人参やジャガイモ、ブロッコリー、コーンなど、
更にもやしがハンバーグの下に惹かれている。
値段は税込みで1,274円だった。
会計をして出るときには店の外に待ち客が出るほどだった。