4.15分遅れの北陸本線とお預けのポルカライス
予定より1本前の10:15の3分前に長浜駅に到着、
改札を通ってホームに降りたが、
北陸本線のダイヤが乱れているようで、
10:15長浜発は15分遅れで到着するようになっていた。
米原での停車時間を短縮することで遅れは7分に短縮された。
ホームで少し待って北陸本線下りに乗り込み、終点の近江塩津まで行く。
終点の近江塩津では遅れは
近江塩津は島式2面4線の北陸本線の駅であり、湖西線の終着駅でもある。
大阪近郊区間の最北端にあたり、ここから運転系統が変わる。
そのためこの駅が終着駅になっているのである。
盛土上にホームがあるため、
駅舎から道路に降りるには階段を降りなければならない。

ここで駅取材してから再びホームに戻り、敦賀行きを待つ。
近江塩津での乗り換え時間は27分で、5分遅れだったので22分となる。
北陸本線で14分で敦賀に到着する。
ここでの乗り換え時間は23分で、少し時間があるので改札の外に出てみる。

敦賀は鉄道の要衝であり、かつて北陸本線を含む日本海縦貫路線で運行されていた、
寝台特急「トワイライトエクスプレス」の上り列車はここで機関車を付け替えていた。
発着地の大阪には車庫がないため、途中の敦賀で翌日分の機関車に付け替えていたのだ。
そんなことを思い出しながら駅前で少し待ったりしてから再入場する。
敦賀始発の北陸本線福井行きは既に入線していた。
2両編成で運行されており、途中の武生で下車する。
天気が悪ければそのまま福井に行くことも考えていたが、
予想以上に好転しているので、事前の予定通りこのまま福井鉄道の取材を決行する。
その前にここで昼食を取ることにして、
事前に調べた武生のB級グルメであるポルカライスを喰いたいと思い、
駅から徒歩圏内で検索し「大江戸本店」に行く。
しかしここで目が点になった・・・。

なんと予定していた「大江戸本店」は閉まっていた。
入口の張り紙には、
平素より大変お世話になっております。
誠に申し訳ありませんが7月9日(月)より
大江戸本店解体の為
休業させて頂きます。
新店舗のオープンは12月初旬を
予定しております。
ご不便をお掛け致しますが
何と度宜しくお願い申し上げます。
大江戸本店
なんとたまたま改装のために店舗そのものを解体する期間にあたってしまったのだ。
「とほほ・・・。」という気持ちのまま取り敢えず福井鉄道越前武生駅に向かった。
因みにボルガライスとは日本ボルガラー協会によると、
「ライス・たまご・トンカツ・お店のこだわりソース(カレーは除く)が重なり合った絶品グルメ!!」とある。
分かりやすく云うとオムライスにトンカツをトッピングして独自のソースを掛ける・・・といったところか。
予定より1本前の10:15の3分前に長浜駅に到着、
改札を通ってホームに降りたが、
北陸本線のダイヤが乱れているようで、
10:15長浜発は15分遅れで到着するようになっていた。
米原での停車時間を短縮することで遅れは7分に短縮された。
ホームで少し待って北陸本線下りに乗り込み、終点の近江塩津まで行く。
終点の近江塩津では遅れは
近江塩津は島式2面4線の北陸本線の駅であり、湖西線の終着駅でもある。
大阪近郊区間の最北端にあたり、ここから運転系統が変わる。
そのためこの駅が終着駅になっているのである。
盛土上にホームがあるため、
駅舎から道路に降りるには階段を降りなければならない。

ここで駅取材してから再びホームに戻り、敦賀行きを待つ。
近江塩津での乗り換え時間は27分で、5分遅れだったので22分となる。
北陸本線で14分で敦賀に到着する。
ここでの乗り換え時間は23分で、少し時間があるので改札の外に出てみる。

敦賀は鉄道の要衝であり、かつて北陸本線を含む日本海縦貫路線で運行されていた、
寝台特急「トワイライトエクスプレス」の上り列車はここで機関車を付け替えていた。
発着地の大阪には車庫がないため、途中の敦賀で翌日分の機関車に付け替えていたのだ。
そんなことを思い出しながら駅前で少し待ったりしてから再入場する。
敦賀始発の北陸本線福井行きは既に入線していた。
2両編成で運行されており、途中の武生で下車する。
天気が悪ければそのまま福井に行くことも考えていたが、
予想以上に好転しているので、事前の予定通りこのまま福井鉄道の取材を決行する。
その前にここで昼食を取ることにして、
事前に調べた武生のB級グルメであるポルカライスを喰いたいと思い、
駅から徒歩圏内で検索し「大江戸本店」に行く。
しかしここで目が点になった・・・。

なんと予定していた「大江戸本店」は閉まっていた。
入口の張り紙には、
平素より大変お世話になっております。
誠に申し訳ありませんが7月9日(月)より
大江戸本店解体の為
休業させて頂きます。
新店舗のオープンは12月初旬を
予定しております。
ご不便をお掛け致しますが
何と度宜しくお願い申し上げます。
大江戸本店
なんとたまたま改装のために店舗そのものを解体する期間にあたってしまったのだ。
「とほほ・・・。」という気持ちのまま取り敢えず福井鉄道越前武生駅に向かった。
因みにボルガライスとは日本ボルガラー協会によると、
「ライス・たまご・トンカツ・お店のこだわりソース(カレーは除く)が重なり合った絶品グルメ!!」とある。
分かりやすく云うとオムライスにトンカツをトッピングして独自のソースを掛ける・・・といったところか。