「林檎乃麗鉄道写真館ANNEX」を第187回更新しました。
駅名表示板コレクションに洋光台駅、新杉田駅、旭川駅を公開いたしました。
http://www16.tok2.com/home/reiringono/
「Station-駅から始まる物語」を第119回更新しました。
471.JR山陰本線嵯峨嵐山駅を新規公開いたしました。
http://ringono.nengu.jp/
「林檎乃麗鉄道写真館」を第238回更新しました。
「新林檎乃麗鉄道写真集」に「新林檎乃麗鉄道写真集第222集」を公開いたしました。
http://ringono.hp.infoseek.co.jp/
「旅の徒然に」を第96回更新しました。
「駅弁コレクション」の特別付録空弁に「穴子づくし」の1データを公開いたしました。
「A列車で行こう」に「寝台特急『富士』の旅」を公開いたしました。
http://ringono.web.fc2.com/
駅名表示板コレクションに洋光台駅、新杉田駅、旭川駅を公開いたしました。
http://www16.tok2.com/home/reiringono/
「Station-駅から始まる物語」を第119回更新しました。
471.JR山陰本線嵯峨嵐山駅を新規公開いたしました。
http://ringono.nengu.jp/
「林檎乃麗鉄道写真館」を第238回更新しました。
「新林檎乃麗鉄道写真集」に「新林檎乃麗鉄道写真集第222集」を公開いたしました。
http://ringono.hp.infoseek.co.jp/
「旅の徒然に」を第96回更新しました。
「駅弁コレクション」の特別付録空弁に「穴子づくし」の1データを公開いたしました。
「A列車で行こう」に「寝台特急『富士』の旅」を公開いたしました。
http://ringono.web.fc2.com/
家
上から吊ってあるのは初めて見た。
やっぱり怖い~
それと動画も見てくれてありがとう。
コンパクトデジカメの動画撮影機能なので、
余り良く撮れていないし、
それに動画の撮影は本来のスチールと全然違うので、
凄く難しいですね。
写真は一瞬を止めることだけに集中しますが、
動画はなめらかに動かすことや、
ずっと止まっていなければならないので、
集中力が途切れちゃいます。
懸垂式のモノレールはの一番の圧巻は駅です。
下になんにもないコンクリートのところに、
いきなり車両が入ってくるのは、
やはり慣れないと凄い違和感があります。