とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

卵巣年齢とは?

2007年08月08日 | Weblog
先ほど、「ザ・世界仰天ニュース」の録画DVDを観ました
「ザ・世界仰天ニュース」といえば・・・当院も録画現場になった事があるという経緯があります。

本日のトピックスは2つあり、そのうちの1つが「卵巣年齢」についてでした。
「卵巣年齢」とは、まさに毎日、当院の治療現場でかかわっている内容です。

40代でも自然妊娠出来てしまう方もいれば、30代前半で閉経してしまう方もいる・・・。
身体に出来るシワのように・白目の充血のように・白髪のように・・・目に見えるものではないだけに、やっかいといえばやっかいです。

日本における確実なる「卵巣年齢」チェックは、生理中の左右の卵巣の状態を超音波検査で診る検査となります。
左右の卵巣に、どれだけの数の卵予備軍が待機しているかを観ます。
数だけでなく、質の良さ(質の良さとは、きちんと受精出来る能力のある卵かどうか?です)も必須となります。
採血によるホルモン検査や、無事に排卵出来ているのかどうかを排卵後に調べるE2・P4採血検査も必要です。
卵はしっかり育ったけれども、きちんと排卵出来ずに消失してしまう卵もあるからです。
それは、排卵後にE2・P4採血検査をしてみないとわかりません。

その番組でも流れておりましたが、思い立った今が一番「卵巣年齢」の若い時!です。
ま、卵巣に限らず、身体も脳も細胞も、今の今が一番若い時!!という事ですね。

8月8日・・・今日は何の日???
そろばんの日、ひょうたんの日、屋根の日・瓦の日、ヒゲの日、パパイヤの日、白玉の日、笑いの日、タコの日、、、いくつもありますね。
それぞれに、「あーなるほど!」と思います。

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする