![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
新年明けましておめでとうございます。
一人でも多くの方に妊娠して頂けるよう、
本年もしっかりと大切な命を預からせて頂きたいと思います。
私たち胚培養士は、
とても小さな卵子と精子を扱っています。
受精の手助けをするだけではなく、
卵子と精子、
そして新たな命である胚を守らなければなりません。
体の外で、
胚は培養液の中で育ちます。
豊富な栄養を含んだ培養液は、
胚にとって居心地のよい環境です。
しかし、
それは同時に、
細菌にとって増殖しやすい環境でもあります。
胚を育てている培養液の中で細菌が増えてしまうと、
胚の成長を妨げるだけでなく、
最悪の場合、
胚は変性してしまいます。
そのような事態は絶対に避けねばなりません。
ところが、
通常、
私たちが作業をしている状況では、
細菌は視認できません。
この見えない“敵”との戦いです。
ここに置いたら汚染されるかもしれない、
この動きをしたら汚染されるかもしれない。
常に見えない敵から胚を守る義務があります。
細菌だけではありません。
胚はインキュベーター(培養庫)の外に長時間いると、
ダメージを受けてしまいます。
しかし、
それは目でわかるものでもありませんし、
胚が訴えかけるものでもありません。
これ以上外に出していたら胚は苦しいかもしれない、
成長が止まってしまうかもしれない、
常にそのことを念頭に置かねばなりません。
他にも見えない“敵”はあると思います。
私たち胚培養士は、
卵子、精子、胚を守ることに全力を注いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
スタッフが綴るアメーバブログ ↓
こちらも是非、ご覧下さいませね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)