とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

昨々春新入職員さんアンケート その7

2019年05月11日 | Weblog



「この春の新入職員さんアンケート その1~その5」に続きまして、先輩数名にもご登場いただく事となりました。
「その6」に続き「その7」とさせて頂きます。
入職3年目さんにもご協力頂きます。


Q1:貴女がとくおかレディースクリニックに就職したいと思った理由は何ですか?

私は、自分が不妊治療を経て産まれたことを母から聞いたのをきっかけに、
不妊治療に携わる仕事がしたいと思うようになりました。
とくおかレディースクリニックは、不妊治療専門施設であるだけでなく、
インターネット上の口コミ、評判も良く、何より実績があるという点で、大変魅力を感じました。
このような素晴らしいクリニックで、自分も働きたいと思いました。


Q2:貴女はどんな社会人になりたいですか?

私は、周りの方々から信頼される社会人を目指したいです。
この人なら任せて大丈夫、安心と言われるような、信頼される人間になりたいと思っています。
そうなるために、与えられた仕事に対して、ただ漫然とこなすだけでなく、
どのような態度で臨むか、どうすれば効率良く、ミスなく行うことができるかというのを、
常に考え、行動するようにしたいと思います。


Q3:貴女はどんな医療人になりたいですか?

私は、確実な医療を患者さんに提供できる医療人になりたいです。
医療を実践する上で、医療人に求められること、それは患者さんとの信頼関係であると思います。
患者さんに信頼されるには、
最低限、正しい知識、思いやる心、コミュニケーション能力が必要だと考えています。
Q2の信頼される社会人になりたいというのは、患者さんに信頼される医療人になるための第一歩とも言えます。


Q4:貴女はとくおかレディースクリニックで、どのように活躍していきたいですか?

私が目指すのは、クリニックの中核とも言える培養室のスタッフとして活躍することです。
胚培養士になるには、様々な能力が求められます。
容易なことではありません。
何より、患者さんの大切な卵を預かるということは、人として信頼できる人でなければいけません。
確かな技術、豊富な知識、高い人間力を兼ね備えた人が、
患者さんに結果を出すことのできる胚培養士になれると考えています。
私は、そのような胚培養士になりたいです。
そのためには、まず、今、私にできることを一生懸命に全力で行い、
周りからの信頼を積み上げていくことが重要だと思います。
1日1日を決して無駄にしないよう努めて参ります。


Q5:患者様へのメッセージはありますか?

入職してすぐに思ったことがあります。
院長先生をはじめとした全スタッフの方々が1日も早く、
お一人でも多くの患者さんに妊娠していただけるようにと、
常に全力を尽くしている素晴らしいクリニックであるということです。
とくおかレディースクリニックに入職できたことを、私は誇りに思います。
当院を選んで、足を運んで来て下さった患者さんにも、
とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思っていただきたいです。
私は、そのために、1日も早くクリニックに貢献できるスタッフになれるよう、
日々精進して参りたいと思います。


***当院にいらして下さる患者様のお役にたてるプロの医療人になれるよう応援しています***




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ タイミング療法編

2019年05月11日 | 不妊


2人目を希望していましたが、自己流のタイミングでは授からず、、、
私自身の年齢やAMHが高めということもあり、とくおかLCを受診しました。
実は、1人目の時にも、とくおかLCに通院して、赤ちゃんを授かっており(とても元気に成長しています)、
その際に、治療の進め方が明確だったこと、
徳岡先生をはじめスタッフの方の対応がスピーディーでかつ丁寧だったこと、
遅い時間まで診療して下さること(診療内容によっては、夕方以降に仕事を休まず受診できるので)
などから、再度、受診して妊娠に至りました。
今回も安心して通院できました。
赤ちゃんを望んでいる間は、夫婦でどんなに協力していても、やはり女性側の負担が大きくなりますが、、、
プロと一緒だと思うと、心も軽くなるように感じました。
ありがとうございました。


(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする