とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

劇団四季『ライオン・キング』HN:しろくまの感想

2018年06月29日 | Weblog


皆様、こんにちは。

ラボスタッフのHN:しろくまです。

今回は、アメブロではなく、こちらに投稿致します。


先日、クリニックで劇団四季のライオンキングを観に行かせて頂きました!
劇団四季のミュージカルを観るのは初めてでしたが、大変感動いたしました。

オープニングのアカペラの歌に始まり、
ピンと張り詰めた空気の中、一気に観客全員が引き込まれて行くのを感じました。

サバンナの動物達や草花の大合唱は壮大で、
舞台という狭い空間で起こっているとは思えませんでした。

サバンナでの暮らしや、王としての在り方、
サバンナに暮らす生き物達の絶妙なバランスなどについて教え、
祖先達はいつもシンバの中に居ると教え、
息子を守るため死んでしまうムファサの姿に感動致しました。

サバンナでは、どの動物や草花が欠けてもその食物連鎖のバランスが崩れてしまうように、
このライオンキングという舞台も、
どの役の方が居なくなったり、たった1人が妥協しようものなら、
バランスは崩れ、台無しになってしまうだろうと思いました。

役者の方々の表情・動き・歌声一つ一つに現れる意識の高さにプロ根性を感じました。

私もより高い意識を持って今後の仕事に取り組んで参りたいと思いました。

沢山のパワーを頂けるミュージカルでした!
是非、まだ観に行かれていない方にオススメです!


ラボスタッフ・しろくまより

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年梅雨明け | トップ | FIFAワールドカップ、日本、... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事