とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 平成30年4月13日

2018年04月13日 | 不妊


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
 
   数ヶ月後には仕事が忙しくなり、通院出来なくなる予定だったため、
   時間やチャンスが限られていると感じることが辛かった。
   経済的な負担。   

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
   
   その時の治療で結果が出ることを願って、あまりネガティブにならないようにした。
   病気の治療とは異なり、失敗しても命にかかわることではなく、
   前向きな結果のために贅沢に時間やお金を使わせてもらえていると考えるようにした。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   頻繁に通院することや薬を飲むことを辛いと感じないように、
   次々に与えられる課題に挑戦してクリアしていく感覚でいようと心掛けた。
   実際に、注射も麻酔も毎日の服薬も内診も平気で乗り越えられると自信がついた。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   鍼灸にも通い始め、それまで夫以外に治療の話は一切していなかったところ、
   鍼灸の先生とも当たり前のように治療方針や体の状態について話せるようになったことが、
   とても良い気分転換になった。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   院長先生はじめ、皆さんが常に全力で対応して下さっていることがよく伝わってきたため、
   安心して治療をお任せすることが出来た点。
   内診や注射が全く痛くなく、苦にならなかった点。
   スタッフの皆さんの働く姿を拝見しながら、治療とは全く関係なく、素晴らしいな!
   このような病院があるのだな!といつも感じていました。
   陽性の結果を頂いた後の院長先生と皆さんの笑顔がとても嬉しかったです。
   
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   1人1人状況は異なるため、安易に励ましの言葉はかけられないと感じていますが、、、
   私はいつも待合室で注射の跡をさすっていたり、仕事をされている他の方々を見ながら、
   皆さんも頑張っているんだと励まされていました。

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   現在、妊娠37週に入り、出産間近になりました。
   悪阻の辛さはほとんど感じず、とても健康に過ごせてきました。
   無事に出産できるように頑張ります。


 - 追申 - その後無事に39週1日にて、2702gの元気な男の子をご出産されました。
        まことにおめでとうございます。
   

                    
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


「子宝メッセージ AIH編」「子宝メッセージ タイミング療法編」はアメブロに投稿されています。
そちらも是非ご覧になられて下さい。    クリックすると飛びます 


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いちご狩り~スタッフブログ~ | トップ | 春バテの原因~スタッフブログ~ »
最新の画像もっと見る

不妊」カテゴリの最新記事