毎回書いてしまう言葉ですが、
「早いもので」2017年ももう10月ですね。
毎年そうなのですが、
特に今年の8月はあっという間に過ぎていきました。
そして、9月は、8月よりも更にあっという間に過ぎていきました。
大袈裟ではなく、瞬き数回くらいの早さだったようか感じです。
え、、、瞬き数回っ???何してたの???と突っ込まないで下さいませ。
仕事もし、家事もし、、、
日々のルーティンワークをこなしながら、それ以外にもあれこれ忙しく、
忙しく走っているうちに、あっという間に過ぎ去ってしまった9月、、、そんな感じでした。
10月といえば、
1日に「赤い羽根の募金」がありますね。
(正しくは10月1日から12月31日までの期間)
福祉施設を中心に資金支援する活動です。
参)「緑の羽に募金」は、
森林設備、植林を支援する資金活動で、平成7年から「緑の基金」となりました。
こちらは春と秋の2回に分けて募金があるそうです。
第二月曜日(今年は10月9日)が体育の日。
10月14日、鉄道の日。
10月17日、神嘗祭(かんなめさい)。
五穀豊穣の感謝祭。
その年の最初に収穫した稲穂「初穂」を、
伊勢神宮にお祀りされている天照大御神(あまてらすおおみかみ)にお供えし感謝する日。
そして、10月31日はハロウィンです。
日本でもハロウィンは盛り上がる行事となりましたね。
ディズニーのハロウィンは勿論、
至る所でハロウィンの仮装行列もありますね。
皆様にとりまして、充実して楽しい10月でありますよう
ーby事務長ー
「子宝メッセージ AIH編」「子宝メッセージ タイミング療法編」はアメブロに投稿されています。
そちらも是非ご覧になられて下さい。 クリックすると飛びます
スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい
とくおかレディースクリニックHPはこちら
コマーシャルの下(一番下)にございます