とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 平成29年1月12日

2017年01月12日 | 不妊


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   治療を続けても、良い結果が得られるかどうかは分からないこと。
   受験勉強や就職試験の様に、努力しても報われないこともあること。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
   
   あまり深く考えすぎないようにし、
   「食べるものにも、着るものにも、住むところにも困っていない、
    治療を受けられるということ自体、とても幸せなことなんだ!」
   と思うようにした。  

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   ・先生やスタッフの方々を信じ、
    インターネット等で情報を取り入れ過ぎないようにした。
   ・趣味のヨガでリフレッシュした。 
        
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   うまくいかなかった時は少しお休みし、旅行に行ったりして、 
   治療のことを考えないようにした。
   また楽天家の夫に話すことで、本当に救われた。
      
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   あらゆる部分で信頼出来たこと。
   こちらのクリニックに通院していなければ、体外受精に踏み切れず、
   いつまでもステップアップしなかったと思うので、
   的確にご判断頂き、結果3回目の胚移植で妊娠に繋がったこと。  

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   努力しても報われず、
   肉体的、精神的、経済的苦痛を味わっていらっしゃる方も多数おられると思いますが、
   ひとつの事に、パートナーと取り組むことは、たとえ良い結果が得られなくとも、
   とても大切な経験になると思います。
   事実だけをたんたんと受け止め、周囲の情報に流されすぎず頑張って下さい。


Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   出産までの日々が長く感じられ、毎回、毎回、検診に行く度に、
   1つずつハードルを越えていくような気持でしたが、
   無事に出産し、娘ももうすぐ3ヶ月になります。
   ニコニコ笑うようになり、自分より大切な存在に感謝する毎日です。
      

                   
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月の受付便り | トップ | 2017年初めての「13日... »
最新の画像もっと見る

不妊」カテゴリの最新記事