とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 平成29年6月6日

2017年06月06日 | Weblog


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   なかなか良い結果にならず、精神的にも経済的にも負担がかかり、
   先が見えず辛かった。
   不妊症ということも、自分でなかなか受け入れる事が出来ず、
   あまり友人にも相談する事が出来ず辛かった。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
   
   運動でストレス発散、良い結果にならなかった時は、
   主人と美味しいご飯を食べ歩いていた。
   主人と母につねに愚痴を聞いてもらっていた。
   我が家に新しい家族として犬を飼い始めた。
   
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   元々冷え性なので、身体を冷やさないようにした。
   不妊に効果のあるものをいろいろ試してみた。
   (ルイボスティ、たんぽぽ茶、サプリメント、鍼、etc、、、)

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   美味しいご飯を食べる。
   読書をする。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   家から通いやすかったのもあるが、
   1番は、とても信頼出来る先生だった。
   高度生殖医療の技術も、通院する度にすごいなと思ったが、
   先生の対応が良くて安心出来て、
   悪い結果になった時も、また次も頑張ろうという気持ちにさせてくれた。
   とても感謝しています。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   努力すれば絶対報われるという訳ではありませんが、
   辛かった時もあきらめず、悔いのないように治療を続けて良かったと思いました。   

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   現在、臨月近いですが、胎動が激しくて、毎朝、それで目覚めるのが幸せです。
   去年は、こんな治療していたな、、、とよく思い出しますが、
   今年は、ここまで赤ちゃんが育ってくれて、毎日楽しいです。
   早く子育てをしたいです。


 - 追伸 - その後、無事に41週5日にて3550gの元気な女の子をご出産されました。
        まことにおめでとうございます。

  
                   
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の受付便り

2017年06月06日 | Weblog


6月の受付便り


皆さんこんにちは!

今月の受付便りは、
領収書に貼る「収入印紙について」です。

領収書は、
”特定の金額以上の場合には収入印紙を貼る”
という決まりがありますね。

以前は3万円からでしたが、
平成26年4月1日からは5万円からの領収書に貼るようにとなりました。

収入印紙とは、印紙税という税金で、
租税や行政に対する手数料の支払いに利用される証票です。

国が租税や手数料のを徴収するために用いられるのが収入印紙です。

印紙税が課税されるのは、課税文書と呼ばれるものです。

医療法人が発行する領収書は、営業(営利目的)に関しないとあり、
病院が発行する領収書は収入印紙を貼る必要がありません。

医療行為は営業行為とはみなされていないため、
医者や薬剤師が発行する領収書は、課税の対象外、
つまり非課税となります。

ですので、
病院で発行する領収書については、
金額に関わらず収入印紙は不要になります。

医療費控除や助成金申請など、
収入印紙のない領収書で問題ありませんので、
申請までしっかりと領収書を保管されてくださいね。

領収書の再発行は出来兼ねますので、
大切に保管されてください。

暑い日が増えてきましたので、
エアコンや冷たい飲み物など、
身体を冷やしすぎないように気を付けて過ごしたいと思います!


とくおかLC受付・医療事務スタッフより


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「細菌性膣炎」についてのお話

2017年06月05日 | Weblog


「細菌性膣炎」というものは、
命に関わるものではない為、皆様、意外と軽くみておられます。

ですが、妊娠をお考えの方にとっては、侮って欲しくないものです。

妊婦さんが「細菌性膣炎」に感染してしまうと、
流産や早産、低体重児の出産、分娩後の感染症などの原因になる事が明らかになっているからです。





ですので、どちらの施設でも実施しておりますが、
当院でも、妊娠初期には、膣分泌培養検査を実施致します。

妊婦さんになると抵抗力が落ちます。
ですので、妊婦さんのうち30%が発症しているとも云われます。
「細菌性膣症」によって引き起こされる絨毛膜羊膜炎は、
早産の原因の2~3割りを占めると云われており注意が必要です。

妊娠20週までに「細菌性膣炎」の治療を行うと、
早産のリスクを減らすことが出来ると云われている為、早期発見・治療が大切です。


また、妊活中の方も調べておくべき検査となります。

体外受精・顕微授精に進まれた方々の場合、移植前に実施致します。
胚移植用のカテーテルを子宮内まで入れる為、
移植前の膣の状態を調べておく必要があるからです。
膣内にある雑菌を子宮内に持ち込みたくない為です。


体外受精・顕微授精は、自費の治療となりますので、
膣分泌培養検査のみ保険で行う事は出来ません。

「自費でやる意味が分からない。
保険で検査を受けられるところでやるから受けない!」と仰る方もおられますが、
「かゆみ」や「おりもの」や「悪臭」がする為に検査をしましょう!というものとは、
検査の意義が違いますので、そこはご了承頂きたいと存じます。

さて、お話を「細菌性膣炎」に戻します。
「細菌性膣炎」は、膣内にいる菌のバランスが変わる為に起こります。

膣洗浄のし過ぎ、疲労、体力低下、免疫力低下などにより、
膣内を酸性に保っている乳酸菌の自浄作用が弱まって、
大腸菌など様々な菌が繁殖することで起こります。

治療は、膣錠や内服薬で行うのが基本ですが、
膣内に増えた細菌を洗い流す目的で、膣洗浄を行う事もあります。





やる必要のない検査は行っておりませんので、
ご理解頂いた上でお受け頂けますようお願い申し上げます。

「細菌性膣炎」は、一度なると、繰り返しやすいと云われます。
それを防ぐ為には、うまくストレス解消をし、
質の良い睡眠やバランスの良い食事を摂り、
適度な運動をし、規則正しい生活を心掛けて参りましょう。


注)「細菌性膣炎」は、
トリコモナス、クラミジアといった性行為によって、
外部から侵入する菌によって引き起こされる性感染症とは異なります。



ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面従腹背 (めんじゅうふくはい)

2017年06月04日 | Weblog

「面従腹背」と書いて、
文字通り「めんじゅうふくはい」と読みます。

半世紀以上生きてきて、
実は初めて耳にする四文字熟語でした。

昨晩、拝見しました「報道ステーション」のインタビューにて、
前川喜平·前 文部科学事務次官が発されたお言葉です。

「面従腹背」とは、
「相手におとなしく従うふりをしながら、心の中で相手に歯向かうこと」
を意味します。

「面従」は面と向かい合っている時だけ従うこと
「腹背」は心の中で歯向かうこと

おとなしく従うふりをして相手を安心させ、
裏では相手の地位や立場を脅かすような策をめぐらすこと
をいうそうです。

正直、「怖いよ、それ!本当に!!」と思いました。

当院のスタッフさん達の中に、
「面従腹背」を座右の銘にしているような方がおられたら、
とても怖いなぁ~と、、、心底ぞーっとする思いです。

目から鼻に抜ける優秀さを持つ「面従腹背」な方よりも、
多少鈍くとも「素直」な方のほうが有り難いと願います。

平和に、信頼と安心でいきたいものですね。


ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年も6月突入

2017年06月02日 | Weblog

2017年も6月となりました。

東京は5月下旬から、夏日の暑さが続いております。
本日6月2日も、かなり暑くなりそうですね。

いよいよ梅雨入りの時期となります。

6月=「水無月」
梅雨の時期で、雨が沢山降るというのに、なぜ水が無い月?

「水無月」の”無”は、”の”という連体助詞だそうです。
よって、「水無月」は”水の月”。

衣替えの時期となりますね。 

梅雨対策したり、食中毒にも気を付けていかないといけない時期です。
そして、花嫁さんには嬉しい「ジューンブライド」。

紫陽花の美しい季節ですね。

皆様にとりまして、
より良い「水無月」となりますよう




ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒区子宮頸がん検診が始まります!

2017年06月01日 | Weblog


皆様、こんにちは。

ラボスタッフのHN:しろくまです。


6月から目黒区子宮頸がん検診が始まります。

当院でも、子宮頸がん検診をお受けしております。

今年、受診券が届いた方はしっかりと検査を行なっていきましょう!

子宮頸がんとは
子宮頸部へのヒトパピローマウイルス(HPV)感染により発生する悪性腫瘍です。

このウイルスは性交渉により、感染します。

30歳~40歳代での発症が多いと言われていますが、
20代~30代前半の若い女性に発症する悪性腫瘍の中では最も多いとも言われています。

比較的若い方でも発症しやすい癌と言えます。

検査は子宮頸部の細胞を綿棒やブラシで擦って採取するだけで終了します。

2年に一度の検診です。しっかりと検査しておきましょう!





スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする