とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ タイミング療法編

2024年01月22日 | 不妊

入籍前でもスピード感を持って検査を進める事が出来たこと。
初めての不妊治療でも分からない事は丁寧に教えて頂けました。
フーナーテストのタイミング法で、見事に授かる事が出来、
自身も驚きましたが、
事前にフーナーテストの影響も認識していたので、すんなり受け入れられました。
ありがとうございました。

(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 令和6年1月21日

2024年01月21日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   終わりが見えなかったこと。
   たくさんお金がかかっても、たくさん通院して治療しても、赤ちゃんできないんじゃないか、
   無駄なお金と時間になってしまうんじゃないか、と常に思っていました。
   努力だけで必ず結果が伴う訳ではない、努力が報われないんじゃないか、と不安で辛かったです。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   特に何も、、、。
   ただ、徳岡先生を信じて、出来る限りの事(食生活の改善や体質改善など)をやろうと思いました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   食生活の改善や体質改善など。
   ネットに書いてある妊娠しやすい体づくりを目指し、できる限りの事はしました。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   子供が出来たら行けなくなるようなところ(遠出の旅行やカラオケなど)にたくさん行きました。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   一番は、結果が出て赤ちゃんを2人も授かれたこと。
   これに尽きます。
   あとは、こういしていきましょう!と、先生が治療方針を的確に導いていってくれたので、
   こちらも迷わず、はい、それで頑張ります!と治療をスムーズに進められたこと。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   出口の見えない不妊治療は本当に辛く、通院も大変だと思います。
   なかなかステップアップに踏み出せない方は、どうか徳岡先生を信じてステップアップしてみて下さい。
   勇気も根気もお金も要りますが、私はそれが一番の近道で2人の子供を授かることが出来ました。
   辛い治療を経て、授かった我が子は本当に可愛くて、毎日幸せです。
   通院して治療を頑張っている皆様に可愛い天使が舞い降りてきますように!!
   
 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

2024年01月20日 | 不妊

月曜日と水曜日の午後に治療の予約が入った時には、
なるべく子宝鍼の予約を入れるようにしています。
紙岡先生は人気の先生で、技術も素晴らしいので、
予約が埋まってしまう時も多いのですが、チャンスがあれば受けています。
血流の良さがまず違います。
施術後の血流がとても良くなります。
身体もとても軽くなります。
妊活中の皆様におススメです。

(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ タイミング療法編

2024年01月19日 | 不妊
自己流でタイミング法をしていましたが、
本当に正しいタイミングなのか不安もあり、通院を考えました。
働きながら通院することになるので、
職場からの通いやすさと予約の取りやすさを重視して、病院選びを行いました。
とくおかレディースクリニック様は仕事に合わせて通うことが出来、
継続して通っていけるな、と感じました。
また、妊娠には夫婦2人の協力が大切だなと考えていたので、
妊活のスケジュールや病院での検査、診察内容など、たくさん話し、相談しました。


(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ AIH編

2024年01月18日 | 不妊

タイミング法を2回試した後、アドバイスを頂き、
人工授精へステップアップしました。
「早めの妊娠を希望しているのであれば、ステップアップを考えても良いと思う」
というお言葉通り、早めに進んで良かったなと実感しています。
常に的確なアドバイスを下さり、感謝しております。
ありがとうございました!!


(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 令和6年1月17日

2024年01月17日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   日時指定の通院は、仕事との両立がとても大変だと思います。
   ですが、今一番優先したい事(不妊治療という事)を念頭に置いた上で、
   向き合えると良いかなと思います。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   着床が上手くいかなかった時は、旦那と一緒にしっかり悲しみ、泣いて、
   その日はお酒を飲みました。
   辛い思いを溜め込まないように過ごせると良いと思います。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   顕微授精だったので、私の出来る努力は殆どなく、
   お薬を間違えずに摂る事と、精神を穏やかに安定させるという事のみ気を付けていました。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   第二子の治療で、千葉から通っていたので、通院の後は頑張ったご褒美にと、
   美味しい物を食べてから帰っていました!!
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   お腹が大きな妊婦さんも通うクリニックではない分、
   ここに居る皆がどうしだな、と頑張りましょうね!!!という気持ちで待ち時間も過ごせるので、
   そこはとても心が安定しました。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   治療の辛さは周りの方には伝わらないし、
   ご主人でさえも100%同じ気持ちを共有は出来ないと思います。
   ストレスは良くないと言えど、心は疲弊します。
   なので、沢山、自分を甘やかし、優しくしてあげて下さい。
   きっと笑顔で卒業出来る日がきます。
   応援しています。
 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ タイミング療法編

2024年01月16日 | 不妊

友達の紹介で受診しました。
予約が取りやすく、
仕事の後でも通院出来る「とくおかレディースクリニック」を選びました。
ステップアップも早いというところに惹かれました。
お酒が好きだったんですが、少しづつ減らしていたので、
妊娠でピタッとやめられて良かったです。
温活と、添加物を食べないようにしました。

(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 令和6年1月15日

2024年01月15日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   ホルモン薬を飲んだり、治療をしても結果が出ない時。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   一人で悩まずにパートナーと相談する。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   お灸や漢方を使用して、血行が良くなるようにしました。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   治療の事は一度忘れる。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   自宅から近く、スタッフさんが感じ良くて安心出来た。
   今まで、産婦人科に3件通ってみて、こちらが一番良かった。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   自分達が納得出来るよう、集中的に治療する。
   女性側の負担が大きいので、パートナーはケアをしてあげると良いと思います。

 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

2024年01月14日 | Weblog

久しぶりのヨガでした。
とても気持ち良く、身体もほぐれ、心もリラックス出来ました。
また来たいです。
ありがとうございました。

(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 令和6年1月13日

2024年01月13日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   自分が不妊治療をしていることを知らない友人、知人から「子供は?」と聞かれたり、
   飲み会などの場で、子育ての話で盛り上がっている時、引け目を感じること。
   金銭面。
   仕事のスケジュールの調整。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   話せる人には治療していることを話して、状況を理解してもらった。
   治療を始める時点で上司に相談し、自分の希望する部署にいさせてもらった。
   (スケジュール調整の融通の利く部署)

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   今まで好きだった食べ物を我慢した(油もの、グルテン、カフェイン、菓子パンなど)。
   22時には寝るようにし、睡眠をしっかりとれるようにした。
   妊娠しやすいとされる栄養素を摂るように、食材を選んだり、サプリを飲んだ。
   冷たいものを飲まないようにした(体を温める)。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   週に1回は好きなスイーツを食べたりしていた。
   都立大(クリニックのある場所)まで通院する経路で、楽しみを見つける。
   (美味しそうなレストランや好きなショップ)
   そして、そこに行く。
   (クリニック通院以外に目的をつくる)
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   基本、徳岡先生お一人なので、治療方針が一貫していること。
   看護師さんは、皆さん良い距離感。簡潔にアドバイスや説明をして下さること。
   方針通り、1年以内で妊娠できたこと。
   (ステップアップなど、選択に迷った時、背中を押してくれます)

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   辛いことも沢山あると思いますが、治療を頑張っている自分を時には甘やかし、
   誉めてあげて下さい。
   自分自身がリラックスして、自分らしくいることが大切だと思います。
   きっと報われる時が来ます!


 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする