須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

晩秋の新宿御苑

2015-12-14 11:21:37 | 公園・庭園・美術館・水族館
2015年12月14日 <母>

12月初めの御苑です。
御苑にはモミジもいっぱいあるのですが、
やっぱり今年は綺麗なのは見当たらなくて、
ごまかしごまかし撮っていました。






ラクウショウ
メタセコイアの別名かと思っていたら、違う物でした。
これは蔓性の植物が逆光で綺麗なので撮ったのですが、、






本来この光景が、新宿御苑としては有名ですね。
根が呼吸するための気根という物だそうです。

ゴジラの手の様なのがあったり、ちょっと不気味な
光景です。

撮影中、上からぽとぽと実が落ちて来て、それが結構
速度が速く、カメラが直撃されないか心配でした。






まだ黄緑だけど、逆光に輝くモミジ。
風が出て来ました。






風が強すぎて、、、
と言う訳ではありません。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする