2018年6月28日 <母>
多摩川台公園、初めて行った場所です。
東急東横線多摩川駅前から坂道を上って行くと、
桜やアジサイの名所にもなっている眺めの良い場所。
アジサイ越しに見える電車。
結構頻繁に通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/57/9ae547dce932108af8fcdf49abea9d01.jpg)
樹木の途切れた所から見える、武蔵小杉の高層マンション群と電車。
夕方~夜来たらステキな夜景が撮れそう。
一帯は、前方後円墳などが10基ある散歩道になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/591c8cd94998c8fe6a50de7d49b7a4eb.jpg)
夏も涼しそうな樹木の中の散歩道を歩き、一般道に降りると
あたりは高級住宅街の田園調布。
ビックリするような豪邸を見つつ、丸子川沿いに
大井町線の尾山台駅へと向かう。
坂の街なので、擁壁の高い家が多い。
しゃれた擁壁の排水管で育っている雑草も、まるで植えたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/8ce602afda08a02ecec2612cb0551c5b.jpg)
丸子川を埋めつくす勢いの半夏生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/5e1b02f2d3330486be741bc14b595192.jpg)
降り出した小雨、学生街の尾山台でランチをして
二子玉川に着く頃には本降りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/61bfe560c51525251b55ebcb0a7ce234.jpg)
ここもオシャレなスポットで、ウィンドウショッピングも楽しい。
<父>はDIYのお店で、須玉に作る棚の部品を買いました。
いつ出来るか、、、気長に楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/854c6cbc612db6357a1d9895b8b23351.jpg)
多摩川台公園、初めて行った場所です。
東急東横線多摩川駅前から坂道を上って行くと、
桜やアジサイの名所にもなっている眺めの良い場所。
アジサイ越しに見える電車。
結構頻繁に通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/57/9ae547dce932108af8fcdf49abea9d01.jpg)
樹木の途切れた所から見える、武蔵小杉の高層マンション群と電車。
夕方~夜来たらステキな夜景が撮れそう。
一帯は、前方後円墳などが10基ある散歩道になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/591c8cd94998c8fe6a50de7d49b7a4eb.jpg)
夏も涼しそうな樹木の中の散歩道を歩き、一般道に降りると
あたりは高級住宅街の田園調布。
ビックリするような豪邸を見つつ、丸子川沿いに
大井町線の尾山台駅へと向かう。
坂の街なので、擁壁の高い家が多い。
しゃれた擁壁の排水管で育っている雑草も、まるで植えたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/8ce602afda08a02ecec2612cb0551c5b.jpg)
丸子川を埋めつくす勢いの半夏生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/5e1b02f2d3330486be741bc14b595192.jpg)
降り出した小雨、学生街の尾山台でランチをして
二子玉川に着く頃には本降りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/61bfe560c51525251b55ebcb0a7ce234.jpg)
ここもオシャレなスポットで、ウィンドウショッピングも楽しい。
<父>はDIYのお店で、須玉に作る棚の部品を買いました。
いつ出来るか、、、気長に楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/854c6cbc612db6357a1d9895b8b23351.jpg)