2018年6月1日 <母>
博物館を出た後、東高島、千若町方面へ行くと
時代を遡った雰囲気の街。
現代的でない地名の響きがグッと来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/d7ca0ea7c3c0e74c5a85bd2a14c90818.jpg)
今は使われていない廃線。
錆が時の流れを物語っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/80/8e7c1f657709f0f4507fa06e9c70be6d.jpg)
そこからてくてく歩いて川にぶつかると穂積埠頭。
車が通る橋と鉄橋が並んでいて、橋を渡ると米軍の基地。
橋のたもとに雰囲気のあるバーが2軒。
スターダストとポーラスター。
スターダストはサザンの歌にもなっている店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/8b01b12036f36459dcd6ca9d12451428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/0af2ecf6e33d825ca4a3494450cc793e.jpg)
橋を渡った所から日本側を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e6/3daa584d52aade2951cac39dcdd3728b.jpg)
見えている方が北でしょうか、、、Nとの表示あり(笑)
ここも錆が効いていますね。
大好きな錆を堪能できる地域でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2b/d0633515c5923af8811eae87ede68ce7.jpg)
博物館を出た後、東高島、千若町方面へ行くと
時代を遡った雰囲気の街。
現代的でない地名の響きがグッと来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/d7ca0ea7c3c0e74c5a85bd2a14c90818.jpg)
今は使われていない廃線。
錆が時の流れを物語っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/80/8e7c1f657709f0f4507fa06e9c70be6d.jpg)
そこからてくてく歩いて川にぶつかると穂積埠頭。
車が通る橋と鉄橋が並んでいて、橋を渡ると米軍の基地。
橋のたもとに雰囲気のあるバーが2軒。
スターダストとポーラスター。
スターダストはサザンの歌にもなっている店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/8b01b12036f36459dcd6ca9d12451428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/0af2ecf6e33d825ca4a3494450cc793e.jpg)
橋を渡った所から日本側を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e6/3daa584d52aade2951cac39dcdd3728b.jpg)
見えている方が北でしょうか、、、Nとの表示あり(笑)
ここも錆が効いていますね。
大好きな錆を堪能できる地域でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2b/d0633515c5923af8811eae87ede68ce7.jpg)