2020年1月25日 <父>
ここは府中市の郷土の森バーベキュー場です。
多摩川沿いで見晴らしのいい場所を探していて見つけました。
予約不要で無料です。直火は禁止ですが、焚火台を使用すればOKなので、
黄昏時にソロキャンパーが焚火を楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/5ad67290ff5fc725c18d3cf523b5c121.jpg)
手前のテントは練習で張ったようで、すぐに撤収してしまいました。
奥のキャンパーは暗くなるまで、まるで時間を忘れたように焚き続けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/44/48c64669b15e3b851ae0697983cf0038.jpg)
水辺近くのキャンパー。突然、白い煙が立ち昇りました。風がなく絶好の焚火日和です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3e/cc047348626927c406dbb23b5f84626e.jpg)
17時を過ぎました。暗くなっても、焚火を続けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/a59769e464d48af1b5e6170f359417fb.jpg)
バーべキュー場の対岸にある清掃工場の夜景が綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/fc817c554f7badd3a4339f46790c0fa9.jpg)
暗くなるまで、この場所にいたのは宵の明星(金星)を撮影するためでした。
富士山、焚火、サイクリングロードの自転車の明かりも写りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/98/062d736d8b6af4f50a63b9f9d33621f2.jpg)
2020年1月20日17時40分 東京都府中市にて オリンパスE-M1
ここは府中市の郷土の森バーベキュー場です。
多摩川沿いで見晴らしのいい場所を探していて見つけました。
予約不要で無料です。直火は禁止ですが、焚火台を使用すればOKなので、
黄昏時にソロキャンパーが焚火を楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/5ad67290ff5fc725c18d3cf523b5c121.jpg)
手前のテントは練習で張ったようで、すぐに撤収してしまいました。
奥のキャンパーは暗くなるまで、まるで時間を忘れたように焚き続けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/44/48c64669b15e3b851ae0697983cf0038.jpg)
水辺近くのキャンパー。突然、白い煙が立ち昇りました。風がなく絶好の焚火日和です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3e/cc047348626927c406dbb23b5f84626e.jpg)
17時を過ぎました。暗くなっても、焚火を続けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/a59769e464d48af1b5e6170f359417fb.jpg)
バーべキュー場の対岸にある清掃工場の夜景が綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/fc817c554f7badd3a4339f46790c0fa9.jpg)
暗くなるまで、この場所にいたのは宵の明星(金星)を撮影するためでした。
富士山、焚火、サイクリングロードの自転車の明かりも写りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/98/062d736d8b6af4f50a63b9f9d33621f2.jpg)
2020年1月20日17時40分 東京都府中市にて オリンパスE-M1