2020年5月17日 <母>
立日橋で折り返して左岸に渡り、振り返ると、
多摩モノレールの下部(正式名が分かりません(;^_^A)と
立日橋の隙間に影絵の様な光景がありました。

モノレールを待ち、トラックを待ち、人が来るのを待ち、
それらが同時に来るのを待ちました。

富士山をバックに走る勇姿。

5時を過ぎたこの時間でも歩く人、自転車の人は絶え間無くいました。

ここ立日橋(たっぴ橋)でこのポーズだと、
ごらん あれが竜飛岬 北のはずれと、、、と
連想される方は多いかと(笑)
モノレールの上りと下りのツーショットなんか霞んでしまう
お二人の姿でした。

全ての画像、色味を替えています。
立日橋で折り返して左岸に渡り、振り返ると、
多摩モノレールの下部(正式名が分かりません(;^_^A)と
立日橋の隙間に影絵の様な光景がありました。

モノレールを待ち、トラックを待ち、人が来るのを待ち、
それらが同時に来るのを待ちました。

富士山をバックに走る勇姿。

5時を過ぎたこの時間でも歩く人、自転車の人は絶え間無くいました。

ここ立日橋(たっぴ橋)でこのポーズだと、
ごらん あれが竜飛岬 北のはずれと、、、と
連想される方は多いかと(笑)
モノレールの上りと下りのツーショットなんか霞んでしまう
お二人の姿でした。

全ての画像、色味を替えています。