2020年5月8日 <母>
今年は、連休と言えど遠出は出来ないので、
散歩にいつもと違う、お隣の多摩市まで歩きました。
まずは自画像を。
コルセットをしている訳でも、チャンピオンベルトを
している訳でもありません、念のため (;^_^A
ガードレールに巻き付かれた様になっていますね、ナゼ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3b/c7c74276e48cab3f1685f0bc69538d72.jpg)
柵の中は在日米軍施設、多摩レクリエーションセンター。
以前は多摩弾薬庫(多摩火工敞)、日本の陸軍の中心的な火工廠だったとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/58c74870dde20349236477a5db1e4480.jpg)
聖蹟記念館。
明治天皇は兎狩や鮎漁で当地を訪れた事があり、
その行幸をしのび昭和5年に建てられました。
中には、明治天皇騎馬等身像もあります。
桜ケ丘公園の中にありますが、現在、駐車場が閉鎖されているので、
公園内は近所の人達だけの様で、ガラ空きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d3/a47eceb38d384af77486895d19dbe35b.jpg)
公園内の今まで行った事の無い一画に行くと、、、
レンガ造りの橋の橋脚が素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/653f9172d3c7076ca4e253b6c42d8ac1.jpg)
上の橋は何度も車で通った事があるのですが、
下がこんなになっているのは初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/7f4a0e6af5e955f38f9fe82b1d30f3aa.jpg)
その橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/5e5e0cba2124fd51928c1d48d235b2e8.jpg)
今年は、連休と言えど遠出は出来ないので、
散歩にいつもと違う、お隣の多摩市まで歩きました。
まずは自画像を。
コルセットをしている訳でも、チャンピオンベルトを
している訳でもありません、念のため (;^_^A
ガードレールに巻き付かれた様になっていますね、ナゼ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3b/c7c74276e48cab3f1685f0bc69538d72.jpg)
柵の中は在日米軍施設、多摩レクリエーションセンター。
以前は多摩弾薬庫(多摩火工敞)、日本の陸軍の中心的な火工廠だったとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/58c74870dde20349236477a5db1e4480.jpg)
聖蹟記念館。
明治天皇は兎狩や鮎漁で当地を訪れた事があり、
その行幸をしのび昭和5年に建てられました。
中には、明治天皇騎馬等身像もあります。
桜ケ丘公園の中にありますが、現在、駐車場が閉鎖されているので、
公園内は近所の人達だけの様で、ガラ空きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d3/a47eceb38d384af77486895d19dbe35b.jpg)
公園内の今まで行った事の無い一画に行くと、、、
レンガ造りの橋の橋脚が素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/653f9172d3c7076ca4e253b6c42d8ac1.jpg)
上の橋は何度も車で通った事があるのですが、
下がこんなになっているのは初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/7f4a0e6af5e955f38f9fe82b1d30f3aa.jpg)
その橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/5e5e0cba2124fd51928c1d48d235b2e8.jpg)