2020年10月10日 <母>
多摩川遡上ウォーキング、所々虫食い状態で歩いていますが、
今回は河口からでは2回目になります。
川崎から京急大師線に乗車、最後尾からの眺め。
乗務員室にいるかのような撮り方で。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d7/6ce140b9a869c897cf79cd11ccfdaa30.jpg)
ちょっと、都電荒川線に似た雰囲気の所も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/030c168c1b950cc8a1ef3b180aeb0b71.jpg)
京急大師線、大師橋駅(旧産業道路駅)で下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/85679912e2376dbf2ab5cf48aace9e2c.jpg)
地下化された事で結構長い階段を登り(モチロン、エレベーターあり)、地上へ。
かなり交通量の多い道路ですが、この歩道橋!
驚きと共にシビレました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f8/e079715ea2a903f3d2b9655fbb30c16f.jpg)
そして前回の到着点で今回の出発点の大師橋。
お天気上々、さぁ、歩くのが楽しみ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7e/9fe6c49c07f91e8c669befaa151a3f60.jpg)
多摩川遡上ウォーキング、所々虫食い状態で歩いていますが、
今回は河口からでは2回目になります。
川崎から京急大師線に乗車、最後尾からの眺め。
乗務員室にいるかのような撮り方で。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d7/6ce140b9a869c897cf79cd11ccfdaa30.jpg)
ちょっと、都電荒川線に似た雰囲気の所も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/030c168c1b950cc8a1ef3b180aeb0b71.jpg)
京急大師線、大師橋駅(旧産業道路駅)で下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/85679912e2376dbf2ab5cf48aace9e2c.jpg)
地下化された事で結構長い階段を登り(モチロン、エレベーターあり)、地上へ。
かなり交通量の多い道路ですが、この歩道橋!
驚きと共にシビレました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f8/e079715ea2a903f3d2b9655fbb30c16f.jpg)
そして前回の到着点で今回の出発点の大師橋。
お天気上々、さぁ、歩くのが楽しみ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7e/9fe6c49c07f91e8c669befaa151a3f60.jpg)