須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

桜づくし

2021-04-06 09:22:34 | 花・植物
2021年4月6日 <母>
 
須玉の桜の続きです。
いつもよく通る増富ラジウムラインから下方に
桜並木が見えて、行ってみようと。
 
 
 
 
 
河川敷の脇に、行き止まりの点検用の?道があり、
そこにイスとテーブルが置かれ、地元の方の
お花見場所になっている様でした。
 
 
 
 
 
枝垂れ桜が、この先行き止まりと告げている様です。
 
 
 
 
 
そしてもう一か所、その後行ったのは
増富ラジウムライン沿いの八幡神社。
毎年、見事な枝垂れ桜を見せてくれる所です。
 
 
 
 
 
近づいてみると、しだれた桜の根元を
水仙がぐるりと取り囲んでいます。
ここで人に会ったことはありませんが、
手入れの行き届いたステキな桜です。
 
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする