須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

スターシャの庭にて 4

2012-09-20 08:24:07 | 自然風景
2012年9月20日 <母>

昨日の、ネクタイみたいなクモの糸。
♪ネクタイがいっぱい ネクタイがいっぱい






山ガールのソックスですね。






こちらの写真見ていたら、銀河系に思えてきました。
真っ暗な中に同心円。
同心円の真ん中の太陽・・・実はクモ






ブラックホール?
みたいなほころび。






クジャクの羽のごときクモの糸。
不思議ですねー・・・ふつうに見ると単なる糸が
角度を変えると全く違う世界が見えて来るなんて。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターシャの庭にて 3

2012-09-19 07:27:15 | 自然風景
2012年9月19日 <母>

こんな柄のネクタイあっても良いかも。
うん、売れそうですよ。






絹の風合い。
絹のスカーフで売り出しましょうか。






こちらも絹糸風だけど、こんがらがりぎみ。
ありゃ、言葉がこんがらがってます (^_^;)






ずっと雨が降ってなかったのか、須玉はクモの巣がいっぱい。
通行の邪魔であっても、痛みがなく綺麗なのはよけて通ります。
でも撮り始めると、時間を忘れて夢中になるのが困ったもんです。






クモで思い出した話。
前回の須玉の帰り、私が運転していると、
右の窓にクモの姿が・・・
ん?窓の外?中?

窓を下げると、なんと窓枠にクモの巣が張っているのです。
糸を払うと、クモが入って来そうだったので運転中でしたが
右手でクモを捕まえ、外に投げた…と思う。

その時の<父>の驚き様ったら。
クモが大の苦手の<父>には考えられない行動だった様です。
咄嗟の出来事に、火事場のク○ヂカラというもんです。
でも、これが女郎蜘蛛だったらと思うとゾッとします。

この出来事で私は尊敬されたのか、怪物視されたのか・・・
聞いてみたい・・・










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターシャの庭にて 2

2012-09-18 09:25:34 | 自然風景
2012年9月18日 <母>

あら、綺麗なおうち
でもお留守かしら・・・






はい?おりますけど、何かご用ですか?
あ、失礼致しました、ちょとお写真を撮らせて頂きました。






あー、びっくりした。
では次のお宅拝見。
あまりジロジロ見ないようにしないと。






ここは女子がお住まいなのかな。






個性的なお宅。
見方によってはこんな風に。





須玉日記の須玉は、スダマでなくてスタマと読みます。
中央道のインタもある須玉は、平成2年に読み方が
スダマからスタマに変更になりました。

知らない人も多く、又、スタマは発音しにくいので、
地元の人はいまでもスダマと言う人が多いそうです。

スターシャの補足を兼ねて♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターシャの庭にて

2012-09-17 09:37:25 | 花・植物
2012年9月17日<母>

スターシャの庭?・・・
スタマとスターと憧れのターシャからの造語です (^_^;)

先月末に行った須玉で見つけた小さきものたち。

その名も気の毒なヘクソカズラ。
匂いを嗅いだことはないので、その被害にあった
ことはなく、私には悪印象はありません。

むしろ晩秋の姿、リースなどに使えるし嬉しい存在です。
後ろの白い花はムクゲ。

サオトメカズラ(早乙女蔓)という別名もありますが
なぜか普及してないですね。






クズの葉についた滴。
虫食い葉が可愛い。
後ろはクズの花、芳香があります。






ネムノキの葉に降りた滴。
ネムノキは繁殖力が強くて、庭のあちこちに
増えて、すぐ大きくなるので困ったもんです。






同じくネムノキの滴、アウトフォーカスで。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槍→北穂高岳縦走! その6 ~想定外の涸沢小屋~

2012-09-16 07:05:50 | 
2012年9月17日 <子>

【前回までのあらすじ】

次回、雲行きが怪しく、雷鳴も聞こえてくる中、無事北穂高岳を
通過して穂高岳山荘まで行けるのか!?


ライチョウが出てくると天気が悪くなると言われますが、
まさにその通り。




霧が出始めたな~と思いながら、くだり続ける道を黙々と進んで
いたところ、なんだか下りすぎじゃない?ということに気が着きました。

…やべ、道間違えた!

初めてライチョウを目撃した嬉しさもつかの間、我々は穂高岳小屋
ではなく涸沢小屋に向かってしまっていた事に気付いたのでした。

下ってきた道を引き返す気力もなかったこともあり、そんなこんなで、
想定外の涸沢小屋宿泊。

しかし翌朝のさわやかさは下りてきて正解だったと思わせるものでした◎




少し離れてみると涸沢小屋はこんな感じ。





かくしてあとは一路上高地バスターミナルに向けて歩くのみ。
途中鮮やかな花を発見。(名前何でしょうか?)




槍ヶ岳の縦走もこれで終わり。
いやはやアルピニストがこぞって来るだけのことはありました。

いつかは前穂高→奥穂高の縦走もやらなければいけません。




槍ヶ岳→北穂高縦走シリーズおしまい。

P.S.近く、<子>はとあるアイランドへ行くことを画策中ですので
行った場合は写真UPお楽しみに!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャドクガ警報

2012-09-15 12:27:55 | 動物・昆虫・鳥
2012年9月15日 <父>

今日の午前中に我が家の近くで撮影しました。4枚目からチャドクガの写真が載りますので、
虫嫌いな方は3枚目までにしてください。

先日の「チャドクガ注意報」のあとの状態をチェックしました。
今回は、調査範囲を拡大して、こまざわ幼稚園から稲城五中に向けて歩きます。
こまざわ幼稚園からみはらしの家方面を見ています。





チャドクガウォッチング開始。右側は向陽台小学校です。さっそく、小学校に植えられている
ツバキにチャドクガを発見。残念ながら遠くて撮影できません。




小学校正門に近づいたところで、被害にあっているツバキを見つけました。
この幹の所にたくさん毛虫がうごめいていました。拡大写真はさすがに載せられません。





ここからはチャドクガの毛虫や脱皮殻の写真です。少し小さく掲載します。
終齢幼虫に近いですね。背中の黒い模様が目立っています。





これは脱皮殻。この脱皮殻にも毒針毛がついているので、触らないように注意してください。





稲城五中裏まできました。ここまでチャドクガ被害にあったツバキがものすごく多かったです。
先日、市役所に駆除をお願いしたのに…。捕りきれなかったのでしょうか。
もう、注意報から警報状態です。





最後の写真は、葉の裏側からストロボを軽くあてて撮影。この毛虫は歩道側からは見えませんでした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪湖 新作花火大会 7

2012-09-14 06:36:34 | 夕景・夜景・朝景
2012年9月14日 <母>

花火のクライマックス、湖上スターマイン <母>編です。

これはどこから上がるかが大体わかるので、その点
目標を付けやすいです。
中央右にある物が、どうしてもグランドピアノに見えてしまうんです。






トリミングしました。
湖が燃えている様です。

桟橋で見ている人、一般人は入れないので関係者ですね。
あぁ。。。私もカンケイシャになりたい。







湖にワインがなみなみと注がれました。






右からと、左からと両方から来たスターマインが
目の前でドッキング。
こんな迫力の中にいたなんてこと初めてです。

今となってはもう過去の事ですが、あの昂揚感は
今も忘れられません。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪湖 新作花火大会 6

2012-09-13 10:28:08 | 夕景・夜景・朝景
2012年9月13日 <母>

この席、1等席だけれどこの混雑はちょっと怖い気もします。
(今まで水にドボンした人いないのかな・・・)
暗くなってきて、いよいよ期待感も高まります。






近くで大きいのが上がると24ミリ画角に入りきらないっ!






「たーまやぁー」と言いたくなるような花火ですね。
対岸の街の明かりをぎりぎり入れて。






息つく間もない程どんどん打ち上げられます。
ユニーク、カラフル。






夜空に描いた生け花。






<父>編でも出ましたが、和風なのが珍しかったです。






どんなに華やかに夜空を彩っても一瞬。
その儚さゆえに人は花火に惹かれるのでしょうね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪湖 新作花火大会 5 

2012-09-12 07:51:48 | 夕景・夜景・朝景
2012年9月12日 <母>

さて今日から諏訪湖の花火、<母>編ですが、
今まで色が氾濫していたので、少しお目休めに
モノクロを。
アートフィルターのラフモノクローム使用。

小雨降る諏訪湖。
でもあまり悲観はしていませんでした。
今上にある雲が過ぎ去ったらもう降らない
だろうと思っていたので。

そう話していたら近くにいた女性が、
「そう言ってもらえると心強いわ」ですって。
いえいえ、別に気象予報士ではありませんので。






湖上に見えるのが打ち上げる花火なんですね。
ワクワクします。






椅子がこれ位濡れていましたが、係の人が
拭いてくれてました。





なぜかこの写真だけ、ドラマチックトーン。
でもその時の雰囲気出てます。





舟がどんどん出て行きます。






仕事人オーラが出ていてカッコいい。
もしかしてケータイ?
でも、モチロンお仕事のだろうからOK。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪湖 新作花火大会 4

2012-09-11 10:50:51 | 夕景・夜景・朝景
2012年9月11日 <母>

<父>編

水辺での花火の醍醐味は何と言っても湖上スターマイン!
左右両端から特大のが上がります。

桟橋にいる人が良いアクセントになってくれました。






だんだん中央寄りに上がって来ます。






席は最前列でしたが湖面まで土手の斜面があったので
地面が写ってますが、それがなければ逆さスターマインも!






右から来たのとドッキング。
更に打ち上げも上がり最高潮!

惜しげもなくスターマインが放たれ、
目から耳からお尻から(地面ね(^_^;))
花火が体を揺さぶる。
超ド級の迫力でした。




次回からは花火<母>編になります。
同じ花火でも少し違ったのが撮れた・・・かな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする