須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

大弛峠 3

2017-09-20 10:43:06 | 自然風景
2017年9月20日 <母>

さて、寄り道をしましたが大弛峠に到着しました。
途中車中から見えた、金峰山五丈岩。
あそこまで行く予定なのですが、、、






金峰山の山頂で夕、夜景と朝を撮る予定でしたが
問題発生。
大弛峠から金峰山まで30分で行けると言っている人がいたのですが、
駐車場の看板によると、2時間30分!
今から2時間30分歩ける時間ではない。

その人は更に、峠からはずっと尾根道で展望が開けていてるので
山頂と同じ風景が見える、と。
ならば、山頂は諦め眺望のよい所まで行こう。

雨上りで霧が発生しているのは良かったけれど、、、


photo by chichi











行けども行けども眺望は開けない。
霧は出たり消えたり。













霧の晴れ間に樹林の隙間から見えた景色。
瑞牆山かと思ったけれど、こんな近くはない筈。






太陽が差して、光芒が出た!
だけど、、、
かなり歩いたのにずっと樹林帯。
間もなく日が暮れる、、、。

ここで、見切りをつけて下山する事にしたのでした。



その人曰く、以前は眺望良かったのに木が成長していた、と。
それって何年前?、、、35年位前、、、。

でも駐車場に戻ると、東京から緊急の連絡が入って来て
急遽帰ることになったので、その人はある意味貢献したのでした。
その人とは、、、はい、<父>です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大弛峠 2

2017-09-19 08:00:25 | 自然風景
2017年9月19日 <母>

空飛ぶこれは何?






こういう事でした。
琴川ダム、観光客は殆どいない静かなダムでした。






峠に向かう道の最後の集落にあった学校。
廃校の様です。






滑り台があるのは、公園でもあった?






今はこのあたりに人家は無く、人影も無い。
ジャングルジムがジャングル化しています。






錆好きの私としては、これはカラーで撮らざるを得ないでしょう。






自画像を撮ろうとしたのですが
結果はアヒルがピースしている写真。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大弛峠へ

2017-09-18 18:25:18 | 街中風景
2017年9月18日 <母>

中央道を勝沼インターで降りて山の方へ向かう。
甲府盆地がどんどん見えて来る。
雲がとっても良い。


photo by chichi




急坂を昇ると雲に手が届くほど。






中央線は甲府盆地を突っ切るのではなく、
ぐるっと周りを通って行く。

さぁ、ウォーリーを探せ。
中央線を見つけられますか?






そろそろお腹が空く時間、でもコンビニは見当たらない。
不安になる頃、ふと看板を見つけて向かうお店。
心配になる程細い道を登って行く。






このあたりはブドウの産地。
たわわなブドウが収穫を待っています。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海便り 話題のHey Tea(喜茶)へ

2017-09-17 08:59:32 | 上海便り
2017年9月17日 <子>

上海の吉祥寺(<子>命名)、田子坊に来ています。
何やら人だかりができているお店があると思ったら、Hey Teaというお店。

調べてみると広州発祥の、岩塩乗せクリームチーズ入りミルクティーという
全く頭に入ってこないメニューが人気のお店とわかりました。
最盛期は7時間待った人もいるというお店だそうです(!)。

このお店はそこまで並んでいなかったので、意を決して並ぶことに。
15分ほどでお店の入口にたどり着きました。




レジ前の様子。
カウンターの向こうもスタッフであふれかえっています。




店内の様子。
座れそうにないのでテイクアウトにすることを決意。




30分ほど経って、順番が迫ってきました。
店内にはお客さんのしゃべり声に加え、レシートに書いてある番号を呼び出すアナウンスが
轟いています。
静かに仕事や考え事をするには向かない環境ですね。




今回オーダーしたのはこちら。
「岩塩入りクリームチーズ」が乗った「ウーロン茶」です。
見た目はどう見てもビールですね。




気になるお味は、いわゆる一度で二度おいしい飲み物で、結構気に入りました。

まずクリームチーズ部分を飲み、ある程度飲んだところでウーロン茶をすすります。
この飲み方を可能にすべく、容器がとても機能的にできていたのですが、飲むのに
夢中で撮影し忘れました。

機会がありましたら別途ご報告します!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海便り 古北と田子坊を散策

2017-09-16 19:39:27 | 上海便り
2017年9月16日 <子>


9月1日付けで上海に転勤となりました、<子>です。
羽田空港での見送りを受けてから1週間、初めての週末にカメラを持ち出して散策してきました。
現在、上海は一年で一番過ごしやすいベストシーズンを迎えています。

住んでいるのは古北(グーベイ)地区というところ、最寄り駅は地下鉄10号線の伊犁路(イーリールー)です。
日本人が多く住んでいる地域なので何かと安心のエリアです。


家のすぐそこ、黄金城道。
歩行者専用のどでかい道です。




道の真ん中は公園やフリースペースがあり、道の両端に店舗が並んでいます。




日々お世話になっている日系スーパーのしんせん館。
歩行道の雰囲気や、日系のスーパーがある点で、日本人には人気の街になっているようです。
韓国や台湾の方もちらほら。



高島屋もあります。
デパ地下以外は閑古鳥が鳴いているという噂ですが、頑張ってほしい。




地下鉄で30分弱で行ける田子坊なる観光地にも行ってみました。
日本でいう吉祥寺という感じでしょうか。
若者がたくさん、細~い路地に所せましとお店が並んでいます。








ふと気が付くと足元に煙が…!?




ドライアイスを入れてもくもくさせながら楽しむアイス?のようです。

食べている途中に鼻から息を出すとSNS映えする面白い写真が撮れるという代物。
中国でinstagramは使えないようですが、皆WeChatにupして楽しんでいるようです。




<子>はこれとは別の、話題のデザートを食しましたので、そちらの様子はまた次回。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナ開花

2017-09-15 21:48:03 | 花・植物
2017年9月15日 <父>

今日のヒガンバナの開花状況を2か所ご紹介します。

まずは我が団地の今朝のヒガンバナ。外周道路沿いにたくさん開花しました。
今春、葉がついた球根を<父>の親戚からもらって、植栽サポーターが植えたものです。
葉が夏に消滅して花が出てくるか不安でしたが、すごく丈夫な植物ですね。





昨年春に植えたヒガンバナ。昨秋より成長した感じです。
近くに植えたアジサイが大きくなって、葉を押しのけるように出てきました。


2017年9月15日 東京都稲城市にて


次は、都立野川公園自然観察園のヒガンバナ。ご近所にこんな群生地があるとは
知りませんでした。雑木林の中が一面赤く染まっていました。
屈んで下から見上げる構図で。





広角接写で。


2017年9月15日 東京・野川公園にて

有名な埼玉県日高市の巾着田曼珠沙華公園のヒガンバナも見頃を迎えています。
今年の開花は、例年より数日早いようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの夕焼け

2017-09-14 19:58:04 | 夕景・夜景・朝景
2017年9月14日 <母>

二日前の夕方、
自宅にいて外が異様に赤い気配。
カーテンを開けると素晴らしい夕焼け。

17:50




この電球、昼間太陽の光を蓄電して、
夜暗くなると光るのです。
この明るさではまだ光っていません。

17:52





偶然にも、同日のほぼ同じ時間、
<父>も別の場所でこの夕焼けを撮っていました。
下3枚は世田谷での<父>の写真。

世田谷通り、上町陸橋にて。

17:53





17:58





世田谷線が来るのを待って。
下の屋根は上町駅。

18:01

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の空港

2017-09-13 08:50:26 | 街中風景
2017年9月13日 <母>

出発の時間が来て、飛行機は滑走路向けて動き出しました。

手前のこの小さな車が押して、飛行機はバックしながら
機首を右に向けていきます。






ここでけん引?は終わり、飛行機から切り離されます。






この車、力持ちでカッコ良い。






雨の日の、全体にグレーの景色の中で
機体の日の丸と、赤い服とが印象的でした。






お辞儀をして、行ってらっしゃい。
この後右に進み、180℃ターンして、いよいよ滑走路に入ります。






あの飛行機に乗っている訳ではないけれど、、、




飛行機を見送ったあと買い物や食事をして、帰宅
した時には、<子>はもう上海に着いている頃でした。

飛行場は好きでたまに行きますが、私自身
飛行機に乗ったのは、この歳にして6回だけです。
上海、船で行けないかしら、、、。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港 働く車

2017-09-12 11:02:47 | その他
2017年9月12日 <母>

<子>が上海転勤になり、9月2日出発の日、
羽田に見送りに行きました。

しとしと冷たい雨の降る日でしたが、それでも
送迎デッキに出て写真を撮るのが楽しくて、、、。

大きな機体の傍をチョロキューの様な働く車が
せっせと働いています。


















体が冷えたるので、時々建物の中へ。
夏の子ちーは、この花畑の中に
ダイブしたそうな雰囲気。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマホトトギスとタイワンホトトギス

2017-09-11 09:18:45 | 花・植物
2017年9月11日 <父>

ホトトギスといっても野鳥ではありません。若い葉や花に野鳥のホトトギスの
胸の模様が似ているから名付けられました。

4月17日、ヤマホトトギスの若葉が枯葉を押しのけて出て来ました。
独特の模様がありますね。





このヤマホトトギス。順調に成長することはなく、花が咲くまでに虫に食べられて
しまうことが多いです。
9月9日、奇跡的に生き残った綺麗な花に出会うことが出来ました。
花被片が強く反り返るのが、ヤマジノホトトギスとの違いです。





接近します。見事な自然の造形美ですね。


 2017年9月9日 北杜市須玉町にて


今朝、団地でもタイワンホトトギスが開花しました。街中で普通に見られるのは
この種類だと思います。蕾の基部、球状の膨らみがペアでついていて可愛いですね。





タイワンホトトギスの花に接近。改めて、ヤマホトトギスの清楚さを感じます。


 2017年9月11日 東京都稲城市にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする