
ノルウェーに来てから、雪の残った山をたくさん見てきました。
そして、ずっと私の心を惹きつけているものがあります。
I have seen a lot of mountains with leftover snow since I arrived in Norway.
And there is one thing that has always charmed me.
それは、ベッケル。
It's bekker.
遠目から山を見ると、どの山にも白い線がいくつもあります。
近づいてみると、岩質の山肌をくねくねと這うように、勢いよく流れています。
それは水、雪解けのシーズンでさらに勢いもあるんですね。
When I look at mountains from far away, every mountain has some white lines.
When I get closer they seem to wriggle and rush down rocky mountain sides.
It is water, and there is more of it during the thaw.

ノルウェー語でbekk(ベッケ単数) bekker(ベッケル 複数)と言うそうです。
In Norwegian it is named "bekk" in singular form, "bekker" in plural form.
遠目には見えないような小さなベッケルもあります。
There are very small bekker that we can't see from far away.
先日山に登った時は、雪の下を流れる小さなベッケルに出逢いました。
I saw a small bekk running under the snow when I walked on the mountain the other day.

次こそ、写真にとるぞ!
車の窓からは、あまりにも一瞬で撮れない。
I'll take the picture of the next bekk!
But it passed too fast for taking a picture from the window of the car.
ベッケを写真に撮るのは、本当に難しい。
It is very dufficult to take pictures.

ノルウェーには、
こんな諺があるそうです。
Norway has this proverb:
"Mange bekker små gjør en stor å"
「たくさんの小さなベッケルが大きな川を作る」。
"Many small streams make a big river".
これは、こんな比喩にも使われるそうです。
「たくさんの小さな変化は、大きな違いを作る」
This is used as an analogy for
"many tiny changes can make a big difference"