つれづれ

名古屋市内の画廊・佐橋美術店のブログ

2022/05/31

2022年05月31日 | 日記・エッセイ・コラム
一昨日、昨日と名古屋では得体の知れない暑さ☀️💦が続きました。


5月になっても朝夕寒い日があったので、暖房機を仕舞うのを躊躇していましたが、こうなると「有無も言わさずトットと押入れに仕舞わなければ!」という事になり、この休日に片付けが進みました。そして、またあっという間に二日間を過ごしてしまいました。









さて、今週も、リハビリ通院とともに明日の東京出張など佐橋には慌ただしい毎日が続きます。
おかげさまで、随分体力が戻ってきているように感じます。



そして〜 結局、店に展示している作品たちと多くの時間を過ごすのは、佐橋より私かな?と思っています。


店内のお掃除をしながら、お花を活けながら、ちょこちょこと作品をチェックしているのですね。



(今日はお花屋さんが、「レースフラワー」という初めて見るお花を持ってきてくださいました。なかなか可愛いお花です)



その時、それを描いた作家の画壇での位置付けや、略歴、或いは作品のテーマ、お値段などは一切関係なく、例えばお部屋の窓が少し開いているのが気になって閉めに行くように、額が斜めになっているのが気になったり、「あら?絵の中にシミが出たか? いや、私の飛蚊症が原因かぁ」と思ってみたり、、まさに日常の中に美術品が存在しているのですね。


作品を商品として扱わせていただく店舗である当店でもそうですから、皆様が作品をお飾りいただくご自宅では、美術品はもっと生活に馴染んでいる?埋もれている?のではないでしょうか。


初めて美術品をお持ちになるお客さまはよく「大変!この作品を飾るお部屋を片付けなきゃ」とおっしゃいますが、もうね、慣れてきてしまうとそういった初々しい気持ちというのは無くなってしまい、、日用品の雑多のものが置きっぱなしになったお部屋にでも平気でひょいと絵を掛けて楽しんだりしている。それが、コレクターさまではないでしょうか?

せめて!と片付けるのは、半径1メートル位の空間。そして、昔はその空間を床の間が確保していてくれたのですね。床の間にお洗濯物を干したりする人はそういません。


「お風呂上がりにパンツ一丁で絵を見ています」そんなお便りをくださった超ベテランのお客様もいらっしゃいます😊


雑多な日常の空間に、ふと見上げるとそこに絵がある。

そして、それを見れば突然気持ちが自由になり、別世界に誘ってもらえる。

それが美術品の素晴らしさであると思えます。それは現代アートでもなんでも良いのですが、願わくば、歳を重ねるごとにアナログな作品、情感のある作品、つまり近代絵画をお飾りいただけると良いなぁと思えます。


大のお気に入りの梅原の「ホノルル」は今自宅に飾らせていただています。
その額の下には、我が家ももううんざりするほどの日常が広がっています。
(それはやはり画像でご紹介できないので、トリミングさせていただきました。)

ご飯を食べながら、掃除機をかけながら、佐橋と喧嘩しながら、時々ブログが書けず落ち込みながら、この作品を見上げるのが私の日課です。

その全ての私に、梅原は「まだまだ余裕があるはずだよ」と応えてくれるのです。

今週はまた新しい作品をご紹介させていただけたらと思っています。1、2点のことになるかと思いますが、木、金曜日あたりにまた更新させていただきますね。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする