最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

コレステロールって

2008-03-25 23:37:12 | 医療と健康
昨日、日帰り人間ドックを受けてきました。
脳血管と血圧はいつも診てもらっているけど、
その他のところは診てもらってないので…

腎臓の血管脂肪腫、胆嚢ポリープなど経過観察項目がいくつかあったけど、
最後の医師による指導で、
「コレステロールが高すぎます。悪玉も多いし…
血圧は気にする人が多いけど、コレステロールはあまり気にしない人が多い。
でもあなたは、高脂血症という立派な病気です。
主治医に相談して、治療した方がいいです」
っていわれてしまいました。

総コレステロール     283㎎/dl(130~219)×
LDL-コレステロール:悪玉 182㎎/dl(139以下)×
HDL-コレステロール:善玉  77㎎/dl(40~90)◯
中性脂肪         161㎎/dl(40~149)×

でも何で私は、高脂血症なのだろう?
私は脂っ気の多いものは嫌いだし、全体に食は細い方だ。
野菜も食べているし、運動もしてる…
お酒はほんの付き合い程度、タバコは吸わない。
メタボっけはない。

どこを直せばいいんでしょう?
薬を飲まなければいけないのでしょうか?

27日(木)は外来診察がある。
Myドクターに相談しなきゃ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする