「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

付加価値を生む社員がいわゆる「人財」です!

2022-11-25 15:23:43 | Weblog
      


このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================
  
【はじめに】
 
「働くこと」と「動くこと」を混同している社員は意外にも多い。

付加価値を生まない動きは体力作りには良いかもしれないが、仕事ではないと言うことを分からせる必要がある。
 
~人財<その25>~

=================================
 
【本文】
 
■付加価値を生む社員がいわゆる「人財」です!■
 
「ああ、忙しい」が口癖のような部下がいる。
 
確かに一生懸命動いているようには見える。
 
だが、もの探しで歩行を繰り返していて、移動曲線の距離がやたら長い。
 
歩数計を着けてもらい、調査した結果なんと一日8キロも歩行していたから驚く。
 
会社は、約2時間分を歩き賃として給料を払っていることになるのだ。
 
会社はフィットネスクラブではないはずだ。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
仕事の段取りをキッチリやるように改善し、合理的なレイアウトに改善することだ。
 
これで離席の回数と歩行時間が大幅に減り、歩行曲線の距離も短縮できるはずだ。
 
段取りを改善し、仕事に着手する前に必要な資料や機材を目の前に準備するように仕向けたところ、もの探しや歩行が激減し、仕事の効率が大幅に向上した。
 
=コンピテンシー宣教師=

  *****************************************

彩愛コンサルルビアのHPは 
    

 *****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光る実績を5点も挙げていればリストラなんか怖くない!

2022-11-25 06:07:32 | Weblog
      


このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================
  
【はじめに】
 
「自分は会社で過小評価されている」と思っている社員は多い。 

もし思い当たる節があるならあなたが貢献した今期の実績を5つ列挙してみてほしい。

その5つを他の同僚の実績と比べて客観的に評価してみることだ。
 
~挑戦<その25>~

================================
 
【本文】
 
■光る実績を5点も挙げていればリストラなんか怖くない!■
 
コロナに感染する選手が多いなか、激動のプロ野球もレギュラーシーズンが終わった。
 
各選手にとっての総決算が待っている。
 
各選手の成績は全てデータ化されているから一目瞭然だ。
 
年末にかけて球団との間で、来期の年棒の交渉が実施される。
 
光る成績を上げた選手は年棒がアップするから交渉が待ち遠しい。
 
しかし、成績不振だった選手には「大幅年棒ダウン」や「戦力外通告」が待っている。
 
「戦力外通告」は、早い話が「クビ宣告」だ。
 
ビジネスマンは直ぐに「戦力外通告」はないが、経営不振になればリストラが待っている。
 
会社で過小評価されていると思っているビジネスマンは多いが、今期自分が挙げた実績を5点列挙して、同僚の実績と客観的に比較評価してみることだ。
 
同僚に優るような光る実績を5点以上挙げていれば、リストラなんか怖くはないはずだ。
 
=コンピテンシー宣教師=

  *****************************************

彩愛コンサルルビアのHPは 
    

 *****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い訳する部下にダメ人間であることを悟らせた!

2022-11-24 15:10:34 | Weblog
      


このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================
  
【はじめに】
 
「時間がない」と言い訳ばかりする部下がいた。

「君は今日風邪を引いて休んだことにしよう。今日やる予定だった仕事はやらなくていい。その代わり時間がなくてできないと言ったその仕事をやり遂げてくれ。さあ、時間はたっぷりあるぞ」と言ってやった。
 
~人財<その24>~

=================================
 
【本文】
 
■言い訳する部下にダメ人間であることを悟らせた!■
 
「昨日、君は今日中に残業してやり遂げますと言ったのになぜやらないのか」と質した。
 
「ハイ、残業でやろうと思ったのですが、予定の仕事が延びてしまい、できませんでした。今日こそ残業でやり遂げます」とまた言い訳だ。
 
ところが今日もできなかったのである。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
翌日、「君は今日風邪を引いて休んだことにしよう。今日やる予定だった仕事はやらなくていい。その代わり時間がなくてできないと言ったその仕事をやり遂げてくれ。さあ、時間はたっぷりあるぞ」と言ってやった。
 
ところがあっちにうろうろ、こっちにうろうろで、もう直ぐ昼休みだと言うのに進捗している様子はなかった。
 
午後になって彼は「すみません。やり方を教えてください」と泣きついてきた。
 
時間がないのではなく、仕事のできないダメ人間であることを思い知らせてやり、考えを改めるよう促した。
 
=コンピテンシー宣教師=

  *****************************************

彩愛コンサルルビアのHPは 
    

 *****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重役の8割が反対する事案こそ直ぐやるべき!

2022-11-24 06:03:50 | Weblog
      


このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================
  
【はじめに】
 
重役が満場一致で賛成する事案ははっきり言って辞めるべきだ。

重役の8割が反対する事案こそ今直ぐやり始めるべきだ。

そのほうがきっと先手が取れるから。
 
~挑戦<その24>~

====================================
 
【本文】
 
■重役の8割が反対する事案こそ直ぐやるべき!■
 
高度成長時代を支えてきた大手家電メーカーがこぞって凋落するとは考えもしなかった。
 
テレビ番組もゴールデンアワーの時間帯は家電メーカー一社が独占提供していた。
 
金曜日の三菱ゴールデンアワーでプロレス中継があり、力道山らの活躍が見られた。
 
東芝日曜劇場と言うゴールデンアワーでは、例えば山下清画伯の放浪の旅を描いた物語が人気だった。
 
今、一社だけで番組を提供しているのは「世界不思議発見」の日立製作所だけではないか。
 
三菱も東芝も日立も家電もやっていたがどちらかと言うと重電メーカーの色合いが強い。
 
三洋が消え、シャープは買収され、根っからの家電メーカーの凋落振りを見ると悲しい。
 
買換え需要だけになってしまい、画期的な新商品を生み出せなかったのは残念だ。
 
大量生産は得意だが、個客(顧客ではない)に向けた特徴ある尖がった商品を少量多品種で生産することが大の苦手なのだ。
 
重役の8割が反対するような事案に挑戦する勇気のあるメーカーしか生き残れないのだ。
 
=コンピテンシー宣教師=

  *****************************************

彩愛コンサルルビアのHPは 
    

 *****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の仕事を次々改善する社員が人財集団です!

2022-11-23 15:03:28 | Weblog
      


このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================
  
【はじめに】
 
評論、意見、進言、提案。

みんな似て非なるものだ。こ

の中で提案がもっとも意義がある。

提案を次々出せる人は紛れもなく人財だ。

提案一つ出さないで評論や意見ばかり言っている人は火事場の野次馬と同じではないだろうか。
 
~人財<その23>~

================================
 
【本文】
 
■会社の仕事を次々改善する社員が人財集団です!■
 
未来工業と言う会社の名物創業者山田昭男氏が平成26年にお亡くなりになってしまった。
 
この名物創業者は名物に足るさまざまな足跡を残して未来工業を儲かる会社に育て上げた。
 
さまざまな足跡の一つが提案制度だった。
 
「提案制度ならわが社だってやっている」とおっしゃる経営者はいるだろうが一味違う。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
未来工業では提案書を出せば審査前なのに黙って500円もらえる。
 
審査後、等級が決まってから等級に従って本来の賞金がもらえる仕組みになっている。
 
社内には採用された社員の提案があっちこっちに見受けられる。
 
社員はみんな提案癖が身に付いているから全体で年間数万件もの提案が集まるのだ。
 
仕事をしながら絶えず疑問を持ち、次々改善に繋げているから、それが生きがいに繋がっていて、いわゆる「人財集団」を形成しているのだ。
 
=コンピテンシー宣教師=

  *****************************************

彩愛コンサルルビアのHPは 
    

 *****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「明日やります」と言う先延ばしの心を断つこと!

2022-11-23 06:02:17 | Weblog
      


このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================
  
【はじめに】
 
部下に「君、例の仕事遅れているんじゃないのか?」と質したところ「明日やります」と答えた。

ところが次の日になっても一向にやる気配がない。

今日に延ばしたものの、今日になれば今日やるべき仕事が待ち構えていたのだ。
 
~挑戦<その23>~

==================================
 
【本文】
 
■「明日やります」と言う先延ばしの心を断つこと!■
 
いたずらに仕事を先延ばししても平気な人はいるものだ。
 
A君に「君、例の仕事遅れているんじゃないのか?」と質した。
 
A君は「ハイ、遅れています。明日必ずやります」と言って帰宅した。
 
ところが今日を迎えても一向にやる様子がない。
 
夕方、再び「もう終わったね。書類を持ってきなさい」と言った。
 
A君は「今日も次々仕事が舞いこみまして・・・」と言い訳だ。
 
「明日やります」と言う先延ばしの心に自らムチを打ってほしい。
 
明日になればまた明日やるべき仕事が待ち構えている。
 
ビジネスマンたる者、夕方5時に今日の仕事が全てクリアになるように時間をコントロールすることに挑戦しなければならないのだ。
 
「成り行き任せ」は最低と思ってほしい。
 
=コンピテンシー宣教師=

  *****************************************

彩愛コンサルルビアのHPは 
    

 *****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部の心ある経営者は感性や臭覚で意思決定している!

2022-11-22 15:10:53 | Weblog
      


このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================
  
【はじめに】
 
私の知人にすごい「バク才」の持ち主がいる。

マージャンは強いし競馬でもしょっちゅう大穴馬券を当てていた。

彼は、理論や数字は当てにせず、感性や臭覚で判断しているようだ。

経営者も数字にばかり頼っていては大きく業績を伸ばせないような気がしてならない。
 
~人財<その22>~

=================================
 
【本文】
 
■一部の心ある経営者は感性や臭覚で意思決定している!■
 
朝から晩まで競走馬を取材して、競馬新聞やスポーツ新聞上に自分の予想を載せ、根拠となる記事まで書くことを生業にしているのが予想屋たちだ。
 
たまには当たることもあるが、トータルすればどの予想屋も大概赤字だ。
 
ところが「バク才」と言われる私の知人は、大胆な予想をたて、大穴を当てるからすごい。
 
参考にすると決めている競馬新聞があり、穴党予想屋の記事を参考にし、土日に一本大穴を当てて見事に大幅黒字を達成する。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
真面目な経営者は多くの数字を分析して経営計画を立て、それに基づいて経営している。
 
だが、利益が出てもスズメの涙程度で大幅黒字にはなりにくい。
 
同業の経営者も一様にさまざまな経済指標や自社の実績トレンドを参考に経営しているから、トントンの実績に終わっている。
 
感性や臭覚を生かしている経営者こそが人財であり、大きく業績を伸ばしている。
 
=コンピテンシー宣教師=

  *****************************************

彩愛コンサルルビアのHPは 
    

 *****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人情の機微に訴えるとよく売れることがある!

2022-11-22 06:04:09 | Weblog
      


このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================
  
【はじめに】
 
優秀な営業マンも時としてスランプに陥ることがある。

お客様に理路整然と商品の特徴や長所を説明して成功してきたのにどうしたもんかと思い悩んでしまう。

そんなときは作戦を変えてみることだ。

感情に訴え、人情の機微に訴えてみるのだ。
 
~挑戦<その22>~

====================================
 
【本文】
 
■人情の機微に訴えるとよく売れることがある!■
 
多くの会社では社員研修などで「ロジカルシンキング」を講座として取り入れている。
 
論理的に考え、合理性を追求することは大事なことだ。
 
だが、日本人に「ロジカルシンキング」一辺倒では通じにくい面がある。
 
日本人は「農耕民族」と言われてきた。
 
田舎では昔から「結(ゆ)い」と言う制度があり、お互いに助け合って生きてきた。
 
あるお宅で何か大きなイベントがあれば隣近所の人々がはせ参じて支援する制度だ。
 
昔から義理と人情の世界の中で「持ちつ、持たれず」で生きてきたのだ。
 
営業マンも「ロジカルシンキング」でいつもうまくいくとは限らない。
 
時には感情ら訴え、人情の機微に訴えると仕事がうまくいくことがある。
 
なぜなら、ここは日本だから通じるのである。
 
=コンピテンシー宣教師=

  *****************************************

彩愛コンサルルビアのHPは 
    

 *****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事が替わっても上手に順応するための要件とは!

2022-11-21 15:09:31 | Weblog
      


このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================
  
【はじめに】
 
同じ職場で「揺りかごから墓場まで」と言うわけにはいかない。

人事異動があれば、新たな仕事に就くことになるし、初めての人々と一緒に仕事をする機会もある。

したがって仕事が好きになれるかとコミュニケーションがうまく取れるかの二つは成功の要件になる。
 
~人財<その21>~

=================================
 
【本文】
 
■仕事が替わっても上手に順応するための要件とは!■
 
仕事に対して選り好みの激しいビジネスマンは多い。
 
「揺りかごから墓場まで」と言うことわざがあるが、入社してから退職するまでずっと同じ会社で同じ仕事に従事するなんてことはありえないはずだ。
 
人事異動で職場が替わるたびに会社を辞めていれば、何十回も会社を替えなければならなくなるだろう。
 
新しい人々に出会ってもうまくコミュニケーションが取れるのだろうかと気に掛かる。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
会社を替えるか、それとも与えられた新しい仕事に順応するか、それが問題だ。
 
うまく順応するためには「仕事を好きになる」性分を身に付けることだ。
 
新たに出会う人々と上手に「コミュニケーション」が取れるように自分を鍛えることだ。
 
いろいろな仕事を経験できることは自分の専門を増やすことに繋がるし、たくさん人脈を作ることは生涯の財産にもなるはずだ。
 
=コンピテンシー宣教師=

  *****************************************

彩愛コンサルルビアのHPは 
    

 *****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやな仕事を指示されても本気モードで頑張ること!

2022-11-21 06:09:43 | Weblog
      


このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================
  
【はじめに】
 
部下は気の進まない仕事を指示されることがある。

「何でオレがこれをやるのか?」と腹が立つ。

当然表情は不満顔になるから指示した上司は「こいつ、生意気だ。忠誠心がない」と言うことになり、悪い査定を食らうことにもなりかねない。
 
~挑戦<その21>~

================================
 
【本文】
 
■いやな仕事を指示されても本気モードで頑張ること!■
 
仕事を選り好みするビジネスマンは多く、誰でもできるつまらない仕事を指示されることがあるが、つい態度や表情に不満振りが出てしまう。
 
「こんなつまらない仕事は他の人にやらせてくれ」と思っているのかもしれない。
 
上司に対する不満が蓄積されていき、いつの間にか大きなストレスになっていく。
 
それが態度や表情に表れるから、上司は察知し、「こいつ、生意気だ。仕事を選り好みするのは10年早い」と腹立たしく思うだろう。
 
当然昇給やボーナスの査定に響くことにもなる。
 
仕事は選り好みしないほうがいい。
 
どんな仕事を指示されても常に「本気モード」で頑張ることだ。
 
そのほうが疲れないで、しかも楽しくやれるはずだ。
 
上司に対して不満ばかり抱いているといつまで経ってもやりたい仕事はめぐってこない。
 
 =コンピテンシー宣教師=

  *****************************************

彩愛コンサルルビアのHPは 
    

 *****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする