2013年11月6日(水)
わが家の庭の片隅に伸びているただ1本の高木、といってもせいぜい高さ4mあるか
なしの柿の木に、ちょっぴりと実がついて色づいてきたので、昨日収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/0da7c73f204cee7ee90c6fea5ff902c3.jpg)
干し柿作りは、朝晩の気温が10度前後に下がらないとうまく干し上がらないのです
が、最近はその温度になってきたこともあり、採ることにしたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/01/043baf5864443fd307a9502dd33fadf6.jpg)
去年は不作の年だったので、干し柿は作れませんでしたが、今年は小さいながら、何
とか43個の収穫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/aa/3049ef0d1f6de51a813f5962e5ac085b.jpg)
今日、正午前後に包丁で皮をむいて、吊す準備をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9b/c04aab45b4c7721eb55b0f80fa568b64.jpg)
でも、へたが取れてしまって、ひもでしばないものも9個あり、これは金属ネットの
ザルに入れて干すことにして、2階ベランダのエアコン室外機の上に置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/bb828f4dd328a4251de444e9863f0954.jpg)
残り34個を3本のひもにしばって、輪にして物干しに吊せば完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d7/be84d56b70824e5ecceb2a8575664c6b.jpg)
12月の中頃には、食べられるのではないかと期待していますが、ヒヨドリがやって
きて食べてしまうこともあるので、ビニールカバーを掛けるなどの工夫が必要かもしれ
ません。
埼玉県 ブログランキングへ
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](http://localkantou.blogmura.com/tokorozawa/img/tokorozawa88_31.gif)
にほんブログ村
わが家の庭の片隅に伸びているただ1本の高木、といってもせいぜい高さ4mあるか
なしの柿の木に、ちょっぴりと実がついて色づいてきたので、昨日収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/0da7c73f204cee7ee90c6fea5ff902c3.jpg)
干し柿作りは、朝晩の気温が10度前後に下がらないとうまく干し上がらないのです
が、最近はその温度になってきたこともあり、採ることにしたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/01/043baf5864443fd307a9502dd33fadf6.jpg)
去年は不作の年だったので、干し柿は作れませんでしたが、今年は小さいながら、何
とか43個の収穫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/aa/3049ef0d1f6de51a813f5962e5ac085b.jpg)
今日、正午前後に包丁で皮をむいて、吊す準備をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9b/c04aab45b4c7721eb55b0f80fa568b64.jpg)
でも、へたが取れてしまって、ひもでしばないものも9個あり、これは金属ネットの
ザルに入れて干すことにして、2階ベランダのエアコン室外機の上に置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/bb828f4dd328a4251de444e9863f0954.jpg)
残り34個を3本のひもにしばって、輪にして物干しに吊せば完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d7/be84d56b70824e5ecceb2a8575664c6b.jpg)
12月の中頃には、食べられるのではないかと期待していますが、ヒヨドリがやって
きて食べてしまうこともあるので、ビニールカバーを掛けるなどの工夫が必要かもしれ
ません。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3034_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](http://localkantou.blogmura.com/tokorozawa/img/tokorozawa88_31.gif)
にほんブログ村