2016年8月9日(月)
長崎原爆の日の今日は、わが所沢市もこの夏初の猛暑日になったようで、厳しい暑さが
続いています。でも、リオオリンピックでの男子体操団体競技や男子柔道での金メダルの
熱さは別物で、嬉しいですね。
この暑さでは、電車に乗ってウオーキングに出かける気にもならず、もっぱら買い物を
兼ねての市内ウオーキングばかりで、暑くて写真を撮る気にもなりません。
そこで今回も、5月下旬から6月上旬に出かけた中欧5か国の旅の中から、旅で味わっ
た食事を紹介することにします。
========================================
出発したのは5月28日(土)、オーストリア航空のウィーン行き便は成田国際空港を
13時46分に離陸しました。
最初の機内食は離陸後1時間半ほどの15時10分頃、和食と洋食が選べましたが、私
は和食にしたところ蕎麦が付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/85f3da4c53859f00aff21d6f8280fefc.jpg)
2度目の機内食は、ウィーンに到着の1時間余り前、現地時刻16時47分頃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/55/fe80b4689d75a832d811bc13a67bee3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1e/b6f3de2cf3fe987688e621fea686490c.jpg)
初日はオーストリアの首都ウィーン市内の、ホテルアメディア↑ に泊まり、2日目の
5月29日(日)朝は、ホテルのレストランでのバイキング朝食です。
昨夜は到着が遅かったので、今日の出発はゆっくり。食事も8時頃にレストランへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/38/9a2f42aa6bf930763012b399a720ae71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e0/bb42e7a077de596be463a5904f5615c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/305339705cf563cd85f22d022d31e934.jpg)
私が選んだもの、食べかけでお見苦しいですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/92/abec500ea10faeaf0fe08f6237ae37ae.jpg)
午前中はウィーン歴史地区の観光をして、賑やかなケルントナー通りに近いと思われる
レストランで昼食を。レストランの入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/11/7349e87d3630767462f36c86b61dba09.jpg)
前菜のスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/d1aae072449cb5a5438117cb46d0ef54.jpg)
ビールを注文したので、もう一度スープと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/841ad27139862a21721db6cb400731fb.jpg)
このビール(300cc)は3€(ユーロ)、ほかにビール(500cc)は4€、
ワインも4€でした。
メインディッシュは、シュニッツェルという薄切りのカツレツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/76/beeca9523ef0fea80acd8601c41597c5.jpg)
デザートのアイスは少しピンぼけですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d1/d8ba5cc67b933a7ad817edd22e5f5757.jpg)
午後は同じウィーン市内のシェーンブルン宮殿を観光後フリータイムとなり、夕食は市
立公園内にあるコンサートホールのある建物↓の地階レストランで、19時から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/53/5f839087fc25b2607d44f5f502402c06.jpg)
レストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b9/a2645f63bc66062b94678803ef44f368.jpg)
前菜のスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/92a4bf46eaf6e518229c74a56c4b2ed5.jpg)
主菜は鶏肉の料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/37847034ca2feb09e1bc11676dd4ddac.jpg)
デザートは、甘いケーキとアイスクリーム?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b6/d4cddca2d92b7ec5d6ed7a745f8a2ef9.jpg)
3日目の5月30日(月)、朝食は連泊のウィーンのホテルアメディアのレストランで、
出発が早いので6時25分から。私が選んだのはこんなメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e2/ff10f5732f16ffd8250726a7968899ce.jpg)
午前中はバスで西北西に約204㎞のチェコの古都チェスキークルムロフまで行き、世
界遺産の歴史地区を観光後、歴史地区の広場に面したレストランで13時過ぎから昼食に。
ホテルも兼営しているレストランは、大勢の観光客で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/2db9ed218ed85fffecae565cdcb533b9.jpg)
前菜のスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ee/88eb83c31ae6526809f91daf1d530d8a.jpg)
注文したビールを、少し飲んでからもう一度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/e10315158ed731442d5bf14a7dc3f816.jpg)
メインディッシュはビーフ料理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/91aa6b230112887ba8064ab696472da4.jpg)
デザートはアイスクリーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/479ee8fe535cdb6fe11d7cdfcb9793e8.jpg)
レストラン前にあった看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/b66f8773bd940df67426f4cbe75494b6.jpg)
チェスキークルムロフの観光を終え、バスはチェコ国内を北西に約180㎞進んで、首
都のプラハに入り、プラハ城内を抜けて、近くにある夕食会場のレストランに入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/ec8af2582f8916c9870afe62c064c716.jpg)
入口に掲げられたメニューの一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c0/73a9d5f9e609a2a6a24e827f1be50657.jpg)
前菜のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/bbe723eb0e805c023a94c3bf45048312.jpg)
注文のビールが来たのでをひと飲みしてもう一度、この小ビールは3€、
ほかにワインは5€、ミネラルウオーター3€などでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/5e87561f9937dc551351d07440d40485.jpg)
メインディッシュは魚料理、タラミンチです。
デザートのアイスクリームはピンぼけだったので省略し、レストラン風景を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b4/e145817a60f9284b6727982845b8856a.jpg)
4日目、5月31日(火)の朝食はプラハのレストラン・デュオプラハ↓のレストラン
で6時30分から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/94/4c9d3e097b8aeb6265c1a2acda472e8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/e0948eb3de6299529268583de5510d88.jpg)
私のセレクトしたメニュー、飲み物はミルクとジュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/ae963fdbd4af73b576b40520c41d231e.jpg)
午前中はプラハ歴史地区の観光をして、昼食会場には少し早めの11時10分頃このビ
ル1階の一番右手の入口から入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4f/92a975cd624d6051b3b4ccaeae58c423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/99/b61821dd565e6f1a7507d14de82e0f4c.jpg)
私たちの席は、この奥でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c5/ef292c7b898c53c577e7844315a3dfd5.jpg)
前菜のスープと、注文したのはこの日もビールの小。75チェココルナ(400円足
らず)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/6e55917cecc527c9a11b486ef20cadc7.jpg)
主菜はチキン料理。
デザートは甘いケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d5/ba4238cc7f4d9489ea66a28013e113c3.jpg)
12時05分にレストランを後にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/22f2f5f3f774f95f418bb5a034e55388.jpg)
午後は、プラハからバスで北北西のドイツのドレスデン観光に往復してプラハ市内に戻
り、夕食は旧市街近くのレストランに19時15分に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/34/d04e6920aace697873e43d11ce14b97d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/15bfb6874a6a671ba3f3d0224bb07032.jpg)
メニューの一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/ee66dab3017053db7cc83f3e4edd7157.jpg)
前菜のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/9ea0afc9312da241359437e3f0e2447b.jpg)
主菜と生ビール、この300ceの生ビール69チェココルナ、ボトルビ
ールとワインが79チェココルナなどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/bdbd39b347a3a4ea776876439b5df9e8.jpg)
デザートのケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/54/0cbcb9c6b0f02f753fd98e4fb6e255be.jpg)
ほぼ食事を終えてくつろぐ皆さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/6b654cf989b0d15b08c109ec81d725a9.jpg)
この日も、プラハのデュオプラハに連泊でした。(5日目に続く)
海外旅行 ブログランキングへ
![](//travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)
にほんブログ村
長崎原爆の日の今日は、わが所沢市もこの夏初の猛暑日になったようで、厳しい暑さが
続いています。でも、リオオリンピックでの男子体操団体競技や男子柔道での金メダルの
熱さは別物で、嬉しいですね。
この暑さでは、電車に乗ってウオーキングに出かける気にもならず、もっぱら買い物を
兼ねての市内ウオーキングばかりで、暑くて写真を撮る気にもなりません。
そこで今回も、5月下旬から6月上旬に出かけた中欧5か国の旅の中から、旅で味わっ
た食事を紹介することにします。
========================================
出発したのは5月28日(土)、オーストリア航空のウィーン行き便は成田国際空港を
13時46分に離陸しました。
最初の機内食は離陸後1時間半ほどの15時10分頃、和食と洋食が選べましたが、私
は和食にしたところ蕎麦が付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/85f3da4c53859f00aff21d6f8280fefc.jpg)
2度目の機内食は、ウィーンに到着の1時間余り前、現地時刻16時47分頃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/55/fe80b4689d75a832d811bc13a67bee3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1e/b6f3de2cf3fe987688e621fea686490c.jpg)
初日はオーストリアの首都ウィーン市内の、ホテルアメディア↑ に泊まり、2日目の
5月29日(日)朝は、ホテルのレストランでのバイキング朝食です。
昨夜は到着が遅かったので、今日の出発はゆっくり。食事も8時頃にレストランへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/38/9a2f42aa6bf930763012b399a720ae71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e0/bb42e7a077de596be463a5904f5615c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/305339705cf563cd85f22d022d31e934.jpg)
私が選んだもの、食べかけでお見苦しいですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/92/abec500ea10faeaf0fe08f6237ae37ae.jpg)
午前中はウィーン歴史地区の観光をして、賑やかなケルントナー通りに近いと思われる
レストランで昼食を。レストランの入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/11/7349e87d3630767462f36c86b61dba09.jpg)
前菜のスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/d1aae072449cb5a5438117cb46d0ef54.jpg)
ビールを注文したので、もう一度スープと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/841ad27139862a21721db6cb400731fb.jpg)
このビール(300cc)は3€(ユーロ)、ほかにビール(500cc)は4€、
ワインも4€でした。
メインディッシュは、シュニッツェルという薄切りのカツレツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/76/beeca9523ef0fea80acd8601c41597c5.jpg)
デザートのアイスは少しピンぼけですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d1/d8ba5cc67b933a7ad817edd22e5f5757.jpg)
午後は同じウィーン市内のシェーンブルン宮殿を観光後フリータイムとなり、夕食は市
立公園内にあるコンサートホールのある建物↓の地階レストランで、19時から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/53/5f839087fc25b2607d44f5f502402c06.jpg)
レストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b9/a2645f63bc66062b94678803ef44f368.jpg)
前菜のスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/92a4bf46eaf6e518229c74a56c4b2ed5.jpg)
主菜は鶏肉の料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/37847034ca2feb09e1bc11676dd4ddac.jpg)
デザートは、甘いケーキとアイスクリーム?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b6/d4cddca2d92b7ec5d6ed7a745f8a2ef9.jpg)
3日目の5月30日(月)、朝食は連泊のウィーンのホテルアメディアのレストランで、
出発が早いので6時25分から。私が選んだのはこんなメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e2/ff10f5732f16ffd8250726a7968899ce.jpg)
午前中はバスで西北西に約204㎞のチェコの古都チェスキークルムロフまで行き、世
界遺産の歴史地区を観光後、歴史地区の広場に面したレストランで13時過ぎから昼食に。
ホテルも兼営しているレストランは、大勢の観光客で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/2db9ed218ed85fffecae565cdcb533b9.jpg)
前菜のスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ee/88eb83c31ae6526809f91daf1d530d8a.jpg)
注文したビールを、少し飲んでからもう一度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/e10315158ed731442d5bf14a7dc3f816.jpg)
メインディッシュはビーフ料理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/91aa6b230112887ba8064ab696472da4.jpg)
デザートはアイスクリーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/479ee8fe535cdb6fe11d7cdfcb9793e8.jpg)
レストラン前にあった看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/b66f8773bd940df67426f4cbe75494b6.jpg)
チェスキークルムロフの観光を終え、バスはチェコ国内を北西に約180㎞進んで、首
都のプラハに入り、プラハ城内を抜けて、近くにある夕食会場のレストランに入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/ec8af2582f8916c9870afe62c064c716.jpg)
入口に掲げられたメニューの一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c0/73a9d5f9e609a2a6a24e827f1be50657.jpg)
前菜のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/bbe723eb0e805c023a94c3bf45048312.jpg)
注文のビールが来たのでをひと飲みしてもう一度、この小ビールは3€、
ほかにワインは5€、ミネラルウオーター3€などでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/5e87561f9937dc551351d07440d40485.jpg)
メインディッシュは魚料理、タラミンチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/a7cabecb45acba0865c7b849bdc9a292.jpg)
デザートのアイスクリームはピンぼけだったので省略し、レストラン風景を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b4/e145817a60f9284b6727982845b8856a.jpg)
4日目、5月31日(火)の朝食はプラハのレストラン・デュオプラハ↓のレストラン
で6時30分から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/94/4c9d3e097b8aeb6265c1a2acda472e8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/e0948eb3de6299529268583de5510d88.jpg)
私のセレクトしたメニュー、飲み物はミルクとジュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/ae963fdbd4af73b576b40520c41d231e.jpg)
午前中はプラハ歴史地区の観光をして、昼食会場には少し早めの11時10分頃このビ
ル1階の一番右手の入口から入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4f/92a975cd624d6051b3b4ccaeae58c423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/99/b61821dd565e6f1a7507d14de82e0f4c.jpg)
私たちの席は、この奥でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c5/ef292c7b898c53c577e7844315a3dfd5.jpg)
前菜のスープと、注文したのはこの日もビールの小。75チェココルナ(400円足
らず)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/6e55917cecc527c9a11b486ef20cadc7.jpg)
主菜はチキン料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/42c7b952a8b2f4a73b6c068cd960b99a.jpg)
デザートは甘いケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d5/ba4238cc7f4d9489ea66a28013e113c3.jpg)
12時05分にレストランを後にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/22f2f5f3f774f95f418bb5a034e55388.jpg)
午後は、プラハからバスで北北西のドイツのドレスデン観光に往復してプラハ市内に戻
り、夕食は旧市街近くのレストランに19時15分に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/34/d04e6920aace697873e43d11ce14b97d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/15bfb6874a6a671ba3f3d0224bb07032.jpg)
メニューの一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/ee66dab3017053db7cc83f3e4edd7157.jpg)
前菜のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/9ea0afc9312da241359437e3f0e2447b.jpg)
主菜と生ビール、この300ceの生ビール69チェココルナ、ボトルビ
ールとワインが79チェココルナなどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/bdbd39b347a3a4ea776876439b5df9e8.jpg)
デザートのケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/54/0cbcb9c6b0f02f753fd98e4fb6e255be.jpg)
ほぼ食事を終えてくつろぐ皆さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/6b654cf989b0d15b08c109ec81d725a9.jpg)
この日も、プラハのデュオプラハに連泊でした。(5日目に続く)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1317_1.gif)
![](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)
にほんブログ村
昨年、スペインを旅した時に、レストランで出されて、
ニンニクのスープの美味しさに驚愕したことがありました。
有名なレストランとは、思いませんが本当に素晴らしい味と思いました。
楽しみなものです。
今回は、H.Tさんのようなビックリするほど美味しい食事は
ありませんでしたが、どこも美味しくいただきました。