今朝も好天に恵まれた。安芸市の中心にある清月旅館を7時13分にスタートした。
国道55号を1kmほどで、岸壁沿いの道へ。延長上で安芸高知自転車道となる。
少し霞んだ前方の岬や、穏やかな太平洋を見ながら進む。
平行する鉄道、ごめん、なはり線の赤野駅近くに、前回も休ませてもらった、栗山英子さんの、お遍路さん接待所がある。
お遍路さんゆかりの絵や人形などが一杯ある。コーヒーと、いもけんぴをいただいた。
長い砂浜の続く琴ケ浜の黒松林の間を進み、香南市に入る。
椰子の木の立つ、道の駅やすで昼食を仕入れ、椰子の下で海を眺めかながら食べた。
3、4段の水切り瓦のある家の目につく赤岡の町並みを抜け、旧野市町、現在の香南市役所や、坂本龍馬記念館前を通過し、28番大日寺に入る。
納経所そばのもみじが、きれいな彩りを見せていた。
物部川を渡り、田園地帯を急ぐ。
16時21分に29番国分寺に着いた。こけら葺きの趣きある本堂。鐘楼も立派である。急ぎ読経してご朱印をいただく。
暗くなったので、ペンライトを点けて南へ進み、17時20分に、南国市御免の稲吉屋旅館に着く。
明日は1日雨の予報だが、高知市内に入る予定。
添付写真は、栗山さんのお遍路接待所の遍路人形。
国道55号を1kmほどで、岸壁沿いの道へ。延長上で安芸高知自転車道となる。
少し霞んだ前方の岬や、穏やかな太平洋を見ながら進む。
平行する鉄道、ごめん、なはり線の赤野駅近くに、前回も休ませてもらった、栗山英子さんの、お遍路さん接待所がある。
お遍路さんゆかりの絵や人形などが一杯ある。コーヒーと、いもけんぴをいただいた。
長い砂浜の続く琴ケ浜の黒松林の間を進み、香南市に入る。
椰子の木の立つ、道の駅やすで昼食を仕入れ、椰子の下で海を眺めかながら食べた。
3、4段の水切り瓦のある家の目につく赤岡の町並みを抜け、旧野市町、現在の香南市役所や、坂本龍馬記念館前を通過し、28番大日寺に入る。
納経所そばのもみじが、きれいな彩りを見せていた。
物部川を渡り、田園地帯を急ぐ。
16時21分に29番国分寺に着いた。こけら葺きの趣きある本堂。鐘楼も立派である。急ぎ読経してご朱印をいただく。
暗くなったので、ペンライトを点けて南へ進み、17時20分に、南国市御免の稲吉屋旅館に着く。
明日は1日雨の予報だが、高知市内に入る予定。
添付写真は、栗山さんのお遍路接待所の遍路人形。