埼玉の西部、入間、飯能、そして東京の青梅の一部にまたがる丘陵地帯を通り抜ける道を、七国峠と言うらしい。加治丘陵とも言うのかな?(オガAさんのブログより)。今日はODの有志の皆さんと、そちらへMTBツーリングに行ってきました。飯能の阿須の運動公園集合なので、自走でも行けない距離ではないが、念のため今日は車で移動、川越からでも30分ぐらいで着いてしまう場所だ。バイクの準備を終えたあと、駿河台大学横の道を走り、しばらく舗装された林道を登り、途中からダートとなる道を行く。2月のこの時期としては暖かい日だ。一緒に行ったのは。YM田氏、ユミコさん、kogaMクン、お初お目にかかりのスーさんと、私の5名。
既にODの皆さんや、ARAIの一部の皆さんもここを走っているみたいで、話は聞いていた。その話し通り、登るのに骨を折るよう激坂も、怖くて脚がすくむような下りも無いところだ。昨日早朝に降った雨が程よい湿り気をくれたようで、道も走りやすく、また部分的には落ち葉がサクサクで走りやすい。木々に囲まれた里山ですね。サイクルハウス・ミカミ(飯能のショップ)のビギナーツーリングはここで開催されているとのことであった。
まずは小高い山をひとつ越え、八高線金子駅近くの道に降り、今度は青梅側の丘陵を登る。この辺りお墓や寺が多く、何となく心が静まるところだ。しかし、この丘陵、何処を登って良いやらわからずで、ある施設のフェンス沿いの道(?)を訳がわからず登っていることになった。この道、倒木や風で折れた枝が散乱してガレている。それらをよけながら、広めの登山道に到着。ここからが今日のポイントで川を渡るところが有ったり、真ん中に大きな溝が出来た道があったり、木の根っこむき出しのところがあったりで、なかなかバリエーションにとんで、面白い所だ。途中でユミコさんの悲鳴が響いた。熊でも出たのか?、いや落車だったようだ。
標高差は100メータぐらいの丘陵であるため、本当に激坂はなく、登りもリヤに34Tが着いていれば、フロントはミドルギヤでも行けちゃうぐらいだ。山の中なので方向がよくわからなかったが、今日最大の急な下りを一気に降りれば、青梅の岩蔵温泉の一角について、少し短めだが今日のコースは終わり。網の目の様に登山道が有るようなので、色々なコースが取れる丘陵のようである。3連休の終わり、2日続けたROAD練習で、やや脚が張っていたので、気分転換に丁度良いツーリングだった。
コンビニ休後、阿須の公園に戻り、車で入間市役所前に移動。スーさんお勧めのラーメン屋さんで昼ご飯を食べて解散。どんなラーメンだったか???。このブログも最近はグルメ記事化になりつつあるので、この話は別の場所で…。
走行距離 20キロ
走行時間 1時間42分
平均速度 11キロ/h
平均心拍 114
最大心拍 170
平均回転 66
消費カロリー 667キロカロリー
そして帰宅は1時半頃。天気も良く、これで部屋に戻ると引きこもりになりそうなので、装備はそのまま、街乗りしかしてないシクロ車アンカーCX900を引っ張り出し、荒川サイクリング道方面へ。富士見有料の側道から羽倉橋→上江橋、その途中にある荒れ地や、土手下のオフロードを行ったり来たり。工事現場の盛り土を登ったり降りたりしました。これはこれで楽しく、サイクリングコースを走るローディーたちが「あいつ、なんであんな所走っているんだ?」という目で、見ていました。快感です。
走行距離 34.6キロ
走行時間 1時間37分
平均速度 21.2キロ/h
心拍計などは付けず。
既にODの皆さんや、ARAIの一部の皆さんもここを走っているみたいで、話は聞いていた。その話し通り、登るのに骨を折るよう激坂も、怖くて脚がすくむような下りも無いところだ。昨日早朝に降った雨が程よい湿り気をくれたようで、道も走りやすく、また部分的には落ち葉がサクサクで走りやすい。木々に囲まれた里山ですね。サイクルハウス・ミカミ(飯能のショップ)のビギナーツーリングはここで開催されているとのことであった。
まずは小高い山をひとつ越え、八高線金子駅近くの道に降り、今度は青梅側の丘陵を登る。この辺りお墓や寺が多く、何となく心が静まるところだ。しかし、この丘陵、何処を登って良いやらわからずで、ある施設のフェンス沿いの道(?)を訳がわからず登っていることになった。この道、倒木や風で折れた枝が散乱してガレている。それらをよけながら、広めの登山道に到着。ここからが今日のポイントで川を渡るところが有ったり、真ん中に大きな溝が出来た道があったり、木の根っこむき出しのところがあったりで、なかなかバリエーションにとんで、面白い所だ。途中でユミコさんの悲鳴が響いた。熊でも出たのか?、いや落車だったようだ。
標高差は100メータぐらいの丘陵であるため、本当に激坂はなく、登りもリヤに34Tが着いていれば、フロントはミドルギヤでも行けちゃうぐらいだ。山の中なので方向がよくわからなかったが、今日最大の急な下りを一気に降りれば、青梅の岩蔵温泉の一角について、少し短めだが今日のコースは終わり。網の目の様に登山道が有るようなので、色々なコースが取れる丘陵のようである。3連休の終わり、2日続けたROAD練習で、やや脚が張っていたので、気分転換に丁度良いツーリングだった。
コンビニ休後、阿須の公園に戻り、車で入間市役所前に移動。スーさんお勧めのラーメン屋さんで昼ご飯を食べて解散。どんなラーメンだったか???。このブログも最近はグルメ記事化になりつつあるので、この話は別の場所で…。
走行距離 20キロ
走行時間 1時間42分
平均速度 11キロ/h
平均心拍 114
最大心拍 170
平均回転 66
消費カロリー 667キロカロリー
そして帰宅は1時半頃。天気も良く、これで部屋に戻ると引きこもりになりそうなので、装備はそのまま、街乗りしかしてないシクロ車アンカーCX900を引っ張り出し、荒川サイクリング道方面へ。富士見有料の側道から羽倉橋→上江橋、その途中にある荒れ地や、土手下のオフロードを行ったり来たり。工事現場の盛り土を登ったり降りたりしました。これはこれで楽しく、サイクリングコースを走るローディーたちが「あいつ、なんであんな所走っているんだ?」という目で、見ていました。快感です。
走行距離 34.6キロ
走行時間 1時間37分
平均速度 21.2キロ/h
心拍計などは付けず。