乗っけから食い物の話で恐縮ですが、画像は東秩父直売所のサツマイモあんのおやき。ここでの補給は「手作り饅頭」が定番だったのですが、この饅頭、しばらく生産休止とのことです。理由はわかりません。そして仕方なくおやき…。まっ、いいか。さて本題、今日も平地ライドと言うことで、komachiさん、ナベさんを呼んで川越市役所9時出発。クニリンお姉さんも参加予定でしたが事情によりお休みで、3人で鳩山を目指す。先週と違って風が弱く、やや追い風だったかな。30キロ位の良いペースで進んで行けます。このペースなら川越から鳩サンまで30分ぐらいで行けちゃいます。いつもは元気なkomachiお姉さん、今日は少し腰痛とのこと。私が少ししごき過ぎたか?。いや、そうではなく、厳しい仕事で痛めたちゃったそうです。あまり無理させないように、サンクスで帰還してもらう。お大事に。
ここから先はナベさんと男2名。少し遠乗り可能だろうと言うことで、進路を寄居に向けます。そう情報は聴いてましたが、寄居にカツ丼屋が有ると言うことで、そちらに向かうことに。とりあえず松郷は避けて、玉高横→嵐山を経由して小川町→東秩父直売所へ。そこでばったり逢ったのは「上毛三山」でお世話になっているBランク師匠さん。しばらくお話させて頂きました。これから秩父方面へ「蕎麦」ツーリングとのことです。その後我々は寄居坂を越えて寄居市街地へ入る。地図などは用意してませんでしたが、結構簡単に見つかりました、寄居駅前の「今井屋」さん。11時半頃の到着でした。と、その手前でCPさん一行とすれ違い。後方でスタッフの赤アソスの、あの方が目を光らせて、集団が遅れないようにしてました。ご苦労様です。
11時半なのに、すでに店は満杯。やっぱB級グルメブームですね、自転車で来ていた先客も一組いたりして、我々二人はかろうじて奥の座敷に座れました。出てきたカツ丼は画像の通り。小鹿野のわらじカツ丼にかなり似てますが、肉はやや厚めで、食べやすく切れています。たれは少しあっさりした感じで「わらじ」ほど甘味は強くない。小鹿野の味に慣れたせいか、食べた瞬間はパンチに欠けるかなと感じたが、その分飽きが来ない味で、食べ終わった後ジワリジワリともう一枚食べたくなる感覚が残る。我々が入店した後かなりお客も来て、時間を外すとかなり待つようだ。弁当としても販売してるので、予約して鉢形城趾公園で食べるなんて言うのもいいかも。でも寄居周辺での飯処としては良い発見です。
その後、少し寄居町内観光。天正寺なる寺に行って来ました。寄居12干支参りの1箇所で今年の干支「寅」を奉っているお寺です(NHKテレビで紹介されてました)。少し迷走して変な山の中に入ってしまいましたが、何とかたどり着く。国道140号からそれほど遠くない。早速お参り。境内が広く、また少し高台にあるので寄居の町が一望出来ます。丘の上にあるお寺って感じですね。寄居の12干支参りは徒歩3時間ぐらいで廻れる範囲に有るらしいので、今度ハイキング感覚で来てみようかな。
その後はカツ丼パワーで県道81号→荒川土手→みどり道を追い風参考、そこそこ良いペースで走る。81号は寄居からだと20キロぐらいのほぼフラットな直線。少しギヤを重くして、心拍も上げて追い込んでみる。まあ、私の走りだと55キロも出ませんが…。やはり1月2日に走ったあの人がいてくれれば、と思ったりして…。荒川土手もみどりの道も追い風で気持ち良く走れます。道の駅よしみで休憩後、川島自転車道→坂戸農道にでて川越市内へ。平塚橋でナベさんとお別れしました。お疲れ様でした。またお付き合い下さい。
その後、川越市内で1月2日に一緒に走ってくれた「あの人」、コルナゴI井さんとまたまたバッタリ。練習帰りとのことでした。少し車の混み合う川越市内→川越街道も車の横をスルスルッと抜けて速いです。後ろま怖々着いていきました。おかげで川越市役所→亀久保交差点までのAveが上がりました(笑)。またよろしくです。
走行距離 128.6キロ
走行時間 5時間1分
平均速度 25.8キロ
平均心拍 138
最大心拍 178
平均回転 75
消費カロリー 2886キロカロリー
ここから先はナベさんと男2名。少し遠乗り可能だろうと言うことで、進路を寄居に向けます。そう情報は聴いてましたが、寄居にカツ丼屋が有ると言うことで、そちらに向かうことに。とりあえず松郷は避けて、玉高横→嵐山を経由して小川町→東秩父直売所へ。そこでばったり逢ったのは「上毛三山」でお世話になっているBランク師匠さん。しばらくお話させて頂きました。これから秩父方面へ「蕎麦」ツーリングとのことです。その後我々は寄居坂を越えて寄居市街地へ入る。地図などは用意してませんでしたが、結構簡単に見つかりました、寄居駅前の「今井屋」さん。11時半頃の到着でした。と、その手前でCPさん一行とすれ違い。後方でスタッフの赤アソスの、あの方が目を光らせて、集団が遅れないようにしてました。ご苦労様です。
11時半なのに、すでに店は満杯。やっぱB級グルメブームですね、自転車で来ていた先客も一組いたりして、我々二人はかろうじて奥の座敷に座れました。出てきたカツ丼は画像の通り。小鹿野のわらじカツ丼にかなり似てますが、肉はやや厚めで、食べやすく切れています。たれは少しあっさりした感じで「わらじ」ほど甘味は強くない。小鹿野の味に慣れたせいか、食べた瞬間はパンチに欠けるかなと感じたが、その分飽きが来ない味で、食べ終わった後ジワリジワリともう一枚食べたくなる感覚が残る。我々が入店した後かなりお客も来て、時間を外すとかなり待つようだ。弁当としても販売してるので、予約して鉢形城趾公園で食べるなんて言うのもいいかも。でも寄居周辺での飯処としては良い発見です。
その後、少し寄居町内観光。天正寺なる寺に行って来ました。寄居12干支参りの1箇所で今年の干支「寅」を奉っているお寺です(NHKテレビで紹介されてました)。少し迷走して変な山の中に入ってしまいましたが、何とかたどり着く。国道140号からそれほど遠くない。早速お参り。境内が広く、また少し高台にあるので寄居の町が一望出来ます。丘の上にあるお寺って感じですね。寄居の12干支参りは徒歩3時間ぐらいで廻れる範囲に有るらしいので、今度ハイキング感覚で来てみようかな。
その後はカツ丼パワーで県道81号→荒川土手→みどり道を追い風参考、そこそこ良いペースで走る。81号は寄居からだと20キロぐらいのほぼフラットな直線。少しギヤを重くして、心拍も上げて追い込んでみる。まあ、私の走りだと55キロも出ませんが…。やはり1月2日に走ったあの人がいてくれれば、と思ったりして…。荒川土手もみどりの道も追い風で気持ち良く走れます。道の駅よしみで休憩後、川島自転車道→坂戸農道にでて川越市内へ。平塚橋でナベさんとお別れしました。お疲れ様でした。またお付き合い下さい。
その後、川越市内で1月2日に一緒に走ってくれた「あの人」、コルナゴI井さんとまたまたバッタリ。練習帰りとのことでした。少し車の混み合う川越市内→川越街道も車の横をスルスルッと抜けて速いです。後ろま怖々着いていきました。おかげで川越市役所→亀久保交差点までのAveが上がりました(笑)。またよろしくです。
走行距離 128.6キロ
走行時間 5時間1分
平均速度 25.8キロ
平均心拍 138
最大心拍 178
平均回転 75
消費カロリー 2886キロカロリー