![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a6/5506a8a19afd4c4113a5b66417567d94.jpg)
2週間ぶりの更新です。と、いうのも先週は悪天候と用事のため全く乗れず終い。今週も今日は他の予定のため、乗る予定では無かったのですが、明日の日曜日も雨の予報が出ているため、乗れない可能性高く、予定返上、次の予定のため9時帰宅を目指して6時少し過ぎに家を出る。1週間開けてしまうと脚力もかなり落ちていそうなので、走り出し10キロほどはフロントアウターで回していった。ケイデンスは110ぐらいで回して、一汗かいたあたり、川越の平塚橋を越えたあたりからアウターに切り替えて行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7f/6e6aa6a91a48ff83d21cb1953ba4fb13.jpg)
コースは川越街道→農道→物見山→鳩山ニュータウン→明覚駅(折り返し)→鳩山→高坂橋→県道→川越→ふじみ野。物見山以外は淡々とした平地コースだが、これでも正味3時間以内で戻って来るにはややキツイ。折り返した明覚駅で既に8時近く、ARAIやHATOSUNの人もいた鳩山サンクスでは8時半近かったので、立ち寄ったが挨拶もそこそこにその場を去った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fc/ed19fad0865eb6bbe6ad16089c0803ac.jpg)
やはり時間に追われていると、気持ちが焦る。その関係か帰りの県道は、そこそこ良く脚が回った。川越到着は9時。札の辻でアルフォークのM籐さんと思われる人に、走りながら挨拶をして先を急ぐが、16号線を越えたあたりで脚が攣り失速。やはり2週間ぶりだと筋力落ちる。自宅到着は予定より30分遅れの9時半だった。大急ぎで着替え、次の予定に向かう。画像は高野倉の公園付近に咲いていた秋桜。こういう花を見ると、あー秋が来てしまったなと感じる。
走行距離 69.9キロ
走行時間 2時間46分
平均速度 25.2キロ/h
平均心拍 147
平均回転 83rpm