平時は特に自走を強調する必要はないのですが、夏の暑さにめげて定峰方面には車で小川町まで行き、そこから走り出すなんてパターンが続いたので、自走でフルに定峰峠まで行くのは久々。あえてタイトルにしました。さて今日はサブさんとS倉さんが来てくれたので3人で、松郷峠を越えて定峰峠へ。天気は晴れたり曇ったり。この3連休も天気なのは今日だけとのことで是非走っておきたいね。
来週は赤城ヒルクライムだったり、今日も午後(夕方)から他の予定もあったりしたので、調整的に、あまり足腰に疲れを残さないようにゆっくり走る予定でしたが、やはり複数だとやや速度が上がります。平地はともかく坂は即インナーにして負荷少なめに行きました。そんなわけで若い二人には少し遅れを取りましたが、仕方ないかな。ときがわのコンビニで補給したので、落合では短めにして定峰から天文台を目指してGO。
定峰峠は今日はフルでインナーで行きました。ここは斜度が緩いので私の場合はアウターでガンガン行った方がタイムはいいです。逆にインナーだと全然進まないです。36-19ぐらいで70回転ぐらいで行く予定。少しゆっくりでも天文台まで一気に行ってしまおうと思ったけど、結局定峰山頂で一端停止。この後は奈多良林道を通り天文台まで行きます。やはり9月は雨が多かったせいか路面は湿っていてる所は多い。定峰に限らず松郷峠なども路面に水が流れてるところが多かったですね。
堂平天文台。ここにも2ヶ月ぶりに来ました。曇りのため眺望はいまいちでした。このあと白石峠を下って帰りますが、下りは結構冷えた。念のためベスト持っていたので、お腹の冷えは回避できましたが、こんな所て秋を感じたりします。ときがわのヤマザキで補給して帰路を急ぎますが、高坂橋から先の川沿いコースでS倉さんのまさかの鬼引き!。完全にやられました(笑)。
走行距離 121.8キロ
走行時間 5時間4分
平均速度 24.0キロ/h
平均心拍 142
平均回転 73rpm
来週は赤城ヒルクライムだったり、今日も午後(夕方)から他の予定もあったりしたので、調整的に、あまり足腰に疲れを残さないようにゆっくり走る予定でしたが、やはり複数だとやや速度が上がります。平地はともかく坂は即インナーにして負荷少なめに行きました。そんなわけで若い二人には少し遅れを取りましたが、仕方ないかな。ときがわのコンビニで補給したので、落合では短めにして定峰から天文台を目指してGO。
定峰峠は今日はフルでインナーで行きました。ここは斜度が緩いので私の場合はアウターでガンガン行った方がタイムはいいです。逆にインナーだと全然進まないです。36-19ぐらいで70回転ぐらいで行く予定。少しゆっくりでも天文台まで一気に行ってしまおうと思ったけど、結局定峰山頂で一端停止。この後は奈多良林道を通り天文台まで行きます。やはり9月は雨が多かったせいか路面は湿っていてる所は多い。定峰に限らず松郷峠なども路面に水が流れてるところが多かったですね。
堂平天文台。ここにも2ヶ月ぶりに来ました。曇りのため眺望はいまいちでした。このあと白石峠を下って帰りますが、下りは結構冷えた。念のためベスト持っていたので、お腹の冷えは回避できましたが、こんな所て秋を感じたりします。ときがわのヤマザキで補給して帰路を急ぎますが、高坂橋から先の川沿いコースでS倉さんのまさかの鬼引き!。完全にやられました(笑)。
走行距離 121.8キロ
走行時間 5時間4分
平均速度 24.0キロ/h
平均心拍 142
平均回転 73rpm