
台風19号の襲来により、土日の自転車活動はお休みしました。被害に遭われた皆さんに心からお見舞い申し上げます。今日は午後から雨の予報で午前中だけ乗り、鳩山ファミマまで行き帰りました。途中でハスイケ君に会い、少しだけ一緒に走りました。

、結局雨が降りそうだったので、ここで引き返したので、運動的な特筆はなく、災害レポを書くことにする。これは平塚橋から見た入間川。下流を見ている。

407号線の毛塚交差点。昨日まで冠水で通行止めだったみたいだ。流れてきた木々が溜まっている。

帰りに、不謹慎ながら決壊した越辺川の近くに行ってみた。あれ、こんなところに池があった?、と思うぐらい水が溜まっていた。床上浸水した自宅を片付ける人の姿もあった。こころ痛みます。この向こうにキングスガーデンという老人施設がある。

小畔川にかかる木橋。いつもここを通って行きます。よく流されなかったな。

落合橋からみた越辺川。決壊したのは画像の奥の方だ。まだ水かさも多く濁っている。雨が降って来てしまい、帰りは濡れながらのライドになってしまった。しかしこんか光景を目の当たりにすると、自然災害の恐ろしさを感じ、またモチベーションも下がるよね。
走行距離 49.5キロ