だいぶ涼しくなり走りやすくなりましたね。そんな10月最初の土曜日、三峰神社に行ってきました。実業団テツさんが一緒です。自宅からの自走だと往復200キロを越える場所なので、名栗の「さわらびの湯」まで車載して、そこから走り出す予定でしたが、なんとそこはリゾート施設になっていて車は止められず唖然。急遽、車で山伏峠を越え、道の駅あしがくぼに車をデポしました。少し予定が狂いましたが、気を取り直し支度してスタート。
国道299→140→秩父市街地→荒川地区と走る。陽気も良くなり観光の人も多いせいか、車の量も多い。ちと怖いなあ。荒川のコンビニで補給食買って、その先は車も減り走りやすくなった。その時テツさん急加速。登りもジワジワと始まり、追いつけなくなった。かなり離されてしまった。三峰口駅や大血川林道の入口を過ぎて、テツさんに少し遅れて道の駅大滝温泉に到着。本格的な登りはこれから。ゼイゼイ言ってられないね。
このあと本格的に三峰神社に向かう。まずは雁坂トンネル、甲府方面の分岐を左へ。途中でニホンザルのちいさな群れと出くわしました。上手く写真がとれました。
二瀬ダムの分岐の長い信号待ちをしたのち、このダムの上を通り三峰観光道路を登り出す。ここを走るのはかってオーバードゥの走行会以来だな。車では今年の夏に来ましたけどね。平均7%ぐらいの緩やかとも急とも言えない坂が約10キロ続く。練習には丁度いい坂だよね。
またまたテツさんに遅れること数100m、三峯神社の駐車場に到着。その後参道入口まで移動。昼12時を過ぎていました。お腹すいたので早速お昼。参道前の一番奥にあった「ちどりや」なるややカフェ的なお店に入りグリーンカレーをいただきました。
その後は境内を散策、お参りをしました。神木にパワーをもらうテツさん。
参道前にて、私。
三峯神社は約標高1000m。下界に比べると気温低く長袖ウインドブレーカーを羽織らないと寒いぐらいでした。その後は来た道をなぞり帰ります。三峯観光道路には小さな滝や、彼岸花がたくさん咲いているところがありましたが、余裕なく画像撮れませんでした。そして4時ごろに道の駅芦ヶ久保に戻って来ました。楽しい秋のツーリングになりました。
走行距離 82.6キロ
国道299→140→秩父市街地→荒川地区と走る。陽気も良くなり観光の人も多いせいか、車の量も多い。ちと怖いなあ。荒川のコンビニで補給食買って、その先は車も減り走りやすくなった。その時テツさん急加速。登りもジワジワと始まり、追いつけなくなった。かなり離されてしまった。三峰口駅や大血川林道の入口を過ぎて、テツさんに少し遅れて道の駅大滝温泉に到着。本格的な登りはこれから。ゼイゼイ言ってられないね。
このあと本格的に三峰神社に向かう。まずは雁坂トンネル、甲府方面の分岐を左へ。途中でニホンザルのちいさな群れと出くわしました。上手く写真がとれました。
二瀬ダムの分岐の長い信号待ちをしたのち、このダムの上を通り三峰観光道路を登り出す。ここを走るのはかってオーバードゥの走行会以来だな。車では今年の夏に来ましたけどね。平均7%ぐらいの緩やかとも急とも言えない坂が約10キロ続く。練習には丁度いい坂だよね。
またまたテツさんに遅れること数100m、三峯神社の駐車場に到着。その後参道入口まで移動。昼12時を過ぎていました。お腹すいたので早速お昼。参道前の一番奥にあった「ちどりや」なるややカフェ的なお店に入りグリーンカレーをいただきました。
その後は境内を散策、お参りをしました。神木にパワーをもらうテツさん。
参道前にて、私。
三峯神社は約標高1000m。下界に比べると気温低く長袖ウインドブレーカーを羽織らないと寒いぐらいでした。その後は来た道をなぞり帰ります。三峯観光道路には小さな滝や、彼岸花がたくさん咲いているところがありましたが、余裕なく画像撮れませんでした。そして4時ごろに道の駅芦ヶ久保に戻って来ました。楽しい秋のツーリングになりました。
走行距離 82.6キロ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます