昨日の様な冷たい強風は吹いて無かった物の、やっぱり寒い朝でした。体感温度は今朝の方が寒かったような感じだった。寒さ対策の為、出発はいつもより遅い8時半にしましたが、決して暖かくはなかった。今日はori-oriさんとロングの予定で、9時に川越市役所で待ち合わせ。少し早めに着いたので、缶コーヒー飲んで、あたりをブラブラ。今まで気が付かなかったけど、川越市役所の前に太田道灌の銅像が有ったのですね。川越はよく見ると色々な物があります。やがてori-oriさん登場。ori-oriさんとは、もう何度も走っているので、まったく打合せなしで、ごく自然に坂戸農道→高坂橋→鳩山方面に脚が向かいます。ペースも30キロMAXぐらいで、強風が無かった分、昨日よりややペースUP。丁度良いぐらいのスピードで走ってもらえるので、私としては助かります。
鳩山サンクスを通過した所で、ふと何処に行くか決めて無かった事に気づく。お互いに2時までの時間制限も有ったけど、とりあえずは寄居方面へと言うことで、まずは西平→松郷峠へと向かう。明覚駅から西平まで微妙な登りになっても、速度が全然落ちないori-oriさんに着いていくのが、ハアハアと結構大変だったり…。松郷峠のときがわ側は難なく登れましたが、小川町側の下りは凍結部分有り。速度を緩め慎重に走行。頂上から少し下った、水の流れているところは、バリバリのアイスバーンになってます。まともに突っ込んだら滑ります。ご注意を。あと採石場の少し下の所も案の定凍ってました。やはり真冬ですね。多分、寄居の坂も危ないかな?と言うことで、コース変更。嵐山に周り、森林公園から荒サイ方面に抜けることにしました。
県道11号を少し熊谷方面に向かい、嵐山町内を貫く市野川沿いの農道(この道は以前「のこのこ」帰りにmaajiさんが案内してくれた道)を気持ちよく走り、嵐山駅前へ。嵐山のミニストップで補給。昨日もここで休憩でした。ミニストップは休憩スペースが有るので少人数で休むには丁度いいですね。それから森林公園→407号→みどりの道→荒サイ→上江橋。みどりの道は追い風を受けて40キロ巡航。気持ちいいですが、やはりゼイゼイ言ってしまいます。もう少し追い風が強ければ…(いや、自分がもっと頑張れよ!)。
私は2時に川越市内に約束が有り、伊佐沼周辺を抜けて市内に向かう。1時半に川越市役所付近に戻って来ました。ori-oriさんも付き合ってくれました。ここで昼飯食っていない事に気が付き、どうせだから川越市役所のすぐ近くの「小江戸おやき味壱」へ行く。いつも前は通っていますが、寄るのは初めて。川越いも、栗あん、キムチ、きんぴら、季節限定でプルコギなんて言うのも有ります。結構パリパリしていて、信州系のおやきとは、少し違う食感です。値段も180円から、220円といい値段ですが、それなりにイケてます。狭いですが、中で食べられるスペース有り。ori-oriさんとはここでお別れ。お付き合いありがとうでした。
ここまでの走行
走行距離 107.0キロ
走行時間 4時間6分
平均速度 26.2キロ/h
消費カロリー 2254キロカロリー
その後、2時からは午後練希望のKさんと、この川越市役所前で待ち合わせをしていました。Kさんは諸事情で午後2~3時間ぐらいしか乗れないとの事。短時間で効率のいい練習場所と言うことで、とりあえず物見山へ。やや車は多かったけど時間短縮で県道を経由して鳩山サンクスへ。その後、以前ARAIの店長から指導を受けた八の字周回(電機大学→大東文化→資料館→サンクス手前→山村学園→資料館)を一回りしてご案内。「遅いですから…」とけんそん気味でしたが、Kさんは結構良いペースで走れていました。帰りはゆるりと坂戸農道へ。もう4時近くで日が傾く。長く伸びた影が、走り疲れた男の哀愁を物語るか(笑)。Kさん短い時間でしたがご苦労様でした。
川越市役所→物見山周回→自宅
走行距離 52.4キロ
走行時間 2時間5分
平均速度 25.3キロ/h
消費カロリー 1256キロカロリー
合計
走行距離 159.4キロ
走行時間 6時間11分
平均速度 25.7
平均心拍 137
最大心拍 180←物見山周回時
平均回転 76
消費カロリー 3510キロカロリー
鳩山サンクスを通過した所で、ふと何処に行くか決めて無かった事に気づく。お互いに2時までの時間制限も有ったけど、とりあえずは寄居方面へと言うことで、まずは西平→松郷峠へと向かう。明覚駅から西平まで微妙な登りになっても、速度が全然落ちないori-oriさんに着いていくのが、ハアハアと結構大変だったり…。松郷峠のときがわ側は難なく登れましたが、小川町側の下りは凍結部分有り。速度を緩め慎重に走行。頂上から少し下った、水の流れているところは、バリバリのアイスバーンになってます。まともに突っ込んだら滑ります。ご注意を。あと採石場の少し下の所も案の定凍ってました。やはり真冬ですね。多分、寄居の坂も危ないかな?と言うことで、コース変更。嵐山に周り、森林公園から荒サイ方面に抜けることにしました。
県道11号を少し熊谷方面に向かい、嵐山町内を貫く市野川沿いの農道(この道は以前「のこのこ」帰りにmaajiさんが案内してくれた道)を気持ちよく走り、嵐山駅前へ。嵐山のミニストップで補給。昨日もここで休憩でした。ミニストップは休憩スペースが有るので少人数で休むには丁度いいですね。それから森林公園→407号→みどりの道→荒サイ→上江橋。みどりの道は追い風を受けて40キロ巡航。気持ちいいですが、やはりゼイゼイ言ってしまいます。もう少し追い風が強ければ…(いや、自分がもっと頑張れよ!)。
私は2時に川越市内に約束が有り、伊佐沼周辺を抜けて市内に向かう。1時半に川越市役所付近に戻って来ました。ori-oriさんも付き合ってくれました。ここで昼飯食っていない事に気が付き、どうせだから川越市役所のすぐ近くの「小江戸おやき味壱」へ行く。いつも前は通っていますが、寄るのは初めて。川越いも、栗あん、キムチ、きんぴら、季節限定でプルコギなんて言うのも有ります。結構パリパリしていて、信州系のおやきとは、少し違う食感です。値段も180円から、220円といい値段ですが、それなりにイケてます。狭いですが、中で食べられるスペース有り。ori-oriさんとはここでお別れ。お付き合いありがとうでした。
ここまでの走行
走行距離 107.0キロ
走行時間 4時間6分
平均速度 26.2キロ/h
消費カロリー 2254キロカロリー
その後、2時からは午後練希望のKさんと、この川越市役所前で待ち合わせをしていました。Kさんは諸事情で午後2~3時間ぐらいしか乗れないとの事。短時間で効率のいい練習場所と言うことで、とりあえず物見山へ。やや車は多かったけど時間短縮で県道を経由して鳩山サンクスへ。その後、以前ARAIの店長から指導を受けた八の字周回(電機大学→大東文化→資料館→サンクス手前→山村学園→資料館)を一回りしてご案内。「遅いですから…」とけんそん気味でしたが、Kさんは結構良いペースで走れていました。帰りはゆるりと坂戸農道へ。もう4時近くで日が傾く。長く伸びた影が、走り疲れた男の哀愁を物語るか(笑)。Kさん短い時間でしたがご苦労様でした。
川越市役所→物見山周回→自宅
走行距離 52.4キロ
走行時間 2時間5分
平均速度 25.3キロ/h
消費カロリー 1256キロカロリー
合計
走行距離 159.4キロ
走行時間 6時間11分
平均速度 25.7
平均心拍 137
最大心拍 180←物見山周回時
平均回転 76
消費カロリー 3510キロカロリー
こちらこそありがとうございました。
第一ラウンドはいいペースでしたね。
その後は、おやき3個+抹茶ラテでパワーバリバリでした(笑)。
またお付き合い下さい。
昨日はありがとうございました。
冬場にうってつけの練習でしたね~!!
しかし、あの後第2ラウンドに行くとは.....
脱帽です!!
寒いけど、晴れてるんだから、
乗らなきゃ損損。
こっちみんな乗ってますよ。
松郷峠、いつも凍って無いところも、アイスバーンでした。
毎年、冬も通っていますが、こんなにガチガチなのは初めてです。
今年は寒いのですかね?
相変わらず乗りまくってますね!
松郷は凍ってんすね。
地元の私は知りませんでしたよ。