CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

マイナスイオン的に

2015-07-20 16:30:00 | ROAD練習
海の日で休みでしたが、暑い休日でしたね。まあ梅雨明けもしたし夏本番なんですね。午後から予定も有ったため、午前中だけで行ける近場で軽めのライドにとどめておきました。半径40キロ圏内で行けるところだと限られてしまいますが、黒山三滝でマイナスイオンを浴びて、その帰りにちょっとした峠を登るルートで、越生の笹郷林道に行ってきました。もうおなじみのコースですね。今日も盗撮の練習のためアクションカムをハンドルに搭載して走ります。



朝、行きは少しだけ違うルートで坂戸の農道から越辺川土手上のCRを走って行きました。そのあと鳩山町を通り過ぎ越生町内へ。早々、ボトルのドリンクがカラとなり、途中のコンビニで補給して黒山三滝を目指して緩い坂を上り始める。まず笹郷林道に登ってしまう。三滝の入り口から19分ぐらいで奥武蔵GLと合流。補給食を軽く口にして、そのまま来たルートを下る。黒山三滝を軽く見物。のんびりしていると時間もなくなるので、そそくさと帰宅することにする。

帰りは鳩山サンクスに寄り、またまたドリンクを補給しましたが、ここでは数名の自転車仲間と会いました。時、すでに11時近くになってます。皆さん熱中症に気を付けて走ってくださいね。そんな私も午後からの予定を考えるとバテるわけにも行かないので、昨日同様、少し運動量を落としてマイペースで走る。ゆっくり目な走り方ですが、それでも汗はドバドバ、身体は火照ってくる。本当に猛暑な夏のロード練は無理しない方が正解かも知れないですね。鳩山からは県道→川越市内→川越街道と走り、ギリギリ12時前に帰宅。

走行距離 88.1キロ
走行時間 3時間55分
平均速度 22.4キロ/h
平均心拍 130
平均回転 68rpm

今日の盗撮はこちら

笹郷林道の登り

笹郷林道の下り

黒山三滝の遊歩道




最新の画像もっと見る

コメントを投稿