![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/24/0441352edef275b30b40548f49e42a7a.jpg)
昨日は裏松だけで、少し物足りない感があったので、今日こそは定峰か白石へ。しかし昨日同様に雲は厚く、山はもやっていた。雨の心配はなさそうだが、モチベーション上がらない。疲れもあるのか脚も回らずだったので、小川町で引き返す事にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/55/6d043e94036de46e7e4fc16fa7e3767e.jpg)
でもせっかくだったのでこのまま帰るのではなく、鴻巣に回って暫くご無沙汰していた長木屋さんに行きうどんを食べて行こうと。小川町から嵐山バイパス→嵐山→森林公園→荒サイ大芦橋へと進む。嵐山でアイス補給。大芦橋を渡り荒川左岸へ。ここを走るのも久しぶりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/931b6630ca6f33000f6dc24e077784db.jpg)
そしてたどり着きました長木屋さん。一年ちょっとぶりかな?。ちょうどお昼のピークが過ぎた1時頃到着。平日若旦那に挨拶して、端のカウンターを陣取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/e45acc96454c83aa8a93bf440e46c00b.jpg)
冷たい揚げ餅うどんとミニ天丼のセットをいただきました。美味しくボリューミィでした。お腹いっぱい。ちょっと食べ過ぎたかな?。お店出た後はちと訳ありで鴻巣市内散策。そして御成橋に戻り、再び左岸の河川敷道路を南下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/76/d85acb1593845828fe2cd6cd2bcc79bb.jpg)
ところが、うどん食べてる間に風向き風量大幅に変わる。さっかど追い風だったのに。周りの草がなびき、吹き流しが横になるくらい強い向かい風。全然前に進まない。季節外れの平地ヒルクライムを堪能して、ヘロヘロになって帰って来ました。暑くなり少し熱中症気味になったみたいだ。
走行距離 118.5キロ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます