小麦が生長しています。 一昨日は久しぶりに雨が降り、砂漠のような畑はやっと落ち着きました。
久しぶりの栽培で、保存していた種が発芽するか心配だったので播きすぎてしまい大きすぎる株になってしまっています。
11月に麦踏みを紹介し、1月にも麦踏みをしましたが、とても順調に生長しており追肥もいらないようです。
冬の間、風で枯れ葉やビニールなど色んなものが飛んできてひっかかって取り除くのが大変でしたが、草も取ってすっきりさせることができました。
栽培の主目的は、麦ワラを確保してスイカ栽培などに使うことでしたが、麦の収穫できそうな勢いなので様子をみて収穫することも考えています。
北側から見た様子、大きく生長している。
草取りして通路はきれいになる、広くとっていてよかった。