六月に入って初めての更新です!!
五月ハイジになって、、、ちゃうがな、五月は意地になって毎日更新したんだけど、六月になって何だか真っ白に燃え尽きて、更新する気が起こりませんでした。
まぁこれからまたぼちぼち更新していきたいと思います。
今日は土曜日で半ドンだったので、午後から会社の近くに漫画喫茶、通称『漫喫』に行ってきました。
その漫喫は半年ぐらい前に出来たのかな、何でこんなところに漫喫が?と思うようなところにあって、前々から行ってみたくはあったんだけど、平日に会社が終わってから行くっていう気にはなれないし、休みの日にわざわざ漫喫のためだけに外出する気にもなれないので、なかなか行く機会がなかったのです。
そんなわけでで、念願の漫喫訪問だったんですけど、残念ながら漫喫を満喫した、とはいきませんでした。
まず何と言っても漫画の蔵書量が少ない!!
まぁ腐っても漫喫だからまったくなかったってわけではないのだけど、フツーにブックオフとかの新古書店の方が遥かに蔵書が多いかな。
蔵書量の少なさに比例して、読みたい漫画もほとんどなかったなぁ。
だいたいどうしても読みたい漫画って、だいたい購入してるからね。
結局『喧嘩商売』の現時点での最新刊?最終刊?である24巻を読んだだけでした。
いったいいつになったら再開するんだろ、『喧嘩商売』。
『修羅の門』なんかよりはるかに面白い格闘漫画だと思うんだけどな。
あまりにも最強キャラばっかり作りすぎて、作者が風呂敷を畳めなくなったのだろうか。
それに、客のオッサン率が尋常じゃなく高くてムセた(まぁ自分もオッサンなわけなのだけれど)。笑。
倉庫を改造したような漫画喫茶で、間違ってもオシャレとは程遠く、女性客がいないのは当然なんだけど、それにしてもあまりのオッサン率の高さに、早くここから脱出したい!!という気にさせられました。
結局漫画を読むのは自分の部屋が一番適しているという当たり前の結論に達して漫喫を後にしました。
五月ハイジになって、、、ちゃうがな、五月は意地になって毎日更新したんだけど、六月になって何だか真っ白に燃え尽きて、更新する気が起こりませんでした。
まぁこれからまたぼちぼち更新していきたいと思います。
今日は土曜日で半ドンだったので、午後から会社の近くに漫画喫茶、通称『漫喫』に行ってきました。
その漫喫は半年ぐらい前に出来たのかな、何でこんなところに漫喫が?と思うようなところにあって、前々から行ってみたくはあったんだけど、平日に会社が終わってから行くっていう気にはなれないし、休みの日にわざわざ漫喫のためだけに外出する気にもなれないので、なかなか行く機会がなかったのです。
そんなわけでで、念願の漫喫訪問だったんですけど、残念ながら漫喫を満喫した、とはいきませんでした。
まず何と言っても漫画の蔵書量が少ない!!
まぁ腐っても漫喫だからまったくなかったってわけではないのだけど、フツーにブックオフとかの新古書店の方が遥かに蔵書が多いかな。
蔵書量の少なさに比例して、読みたい漫画もほとんどなかったなぁ。
だいたいどうしても読みたい漫画って、だいたい購入してるからね。
結局『喧嘩商売』の現時点での最新刊?最終刊?である24巻を読んだだけでした。
いったいいつになったら再開するんだろ、『喧嘩商売』。
『修羅の門』なんかよりはるかに面白い格闘漫画だと思うんだけどな。
あまりにも最強キャラばっかり作りすぎて、作者が風呂敷を畳めなくなったのだろうか。
それに、客のオッサン率が尋常じゃなく高くてムセた(まぁ自分もオッサンなわけなのだけれど)。笑。
倉庫を改造したような漫画喫茶で、間違ってもオシャレとは程遠く、女性客がいないのは当然なんだけど、それにしてもあまりのオッサン率の高さに、早くここから脱出したい!!という気にさせられました。
結局漫画を読むのは自分の部屋が一番適しているという当たり前の結論に達して漫喫を後にしました。