最近、週末の夕食後や、あとは暇な時などにお袋に折りバラを教えています(折りバラって何かというとこちら)。
最初、試しに出来たものを一つプレゼントしたら、もっとたくさん欲しいとリクエストしてきたので、じゃ(折り方を教えるので)自分で折ってみたら、ということになったのです。
しかし、、、相手が実の母親であっても何かを教えるのって難しいですねぇ。それとも実の母親だからでしょうか。
ともかくこちらが教えたように折ってくれない!!
そこの工程は教えたじゃん!!とかなぜその工程を飛ばすの?ってことばかりなんです。
それでも教え始めた以上は最後まで面倒を見らねば!と思って付き合ってるわけなんですが、お袋曰く「あんたの教え方は厳しい」とのこと。
えぇ~~~~、厳しいっすか???
折り方が間違っているところを間違っている、工程を飛ばしているところを飛ばしている、覚えていないところを覚えていないって(冷静に)指摘しただけなんだけどなぁ。
はぁ~、やっぱり自分には教師は向いてないみたいです。
教育は鈴木先生に任せておこう…(鈴木先生は鈴木先生で何か大変なことになってるみたいだけど)。
最初、試しに出来たものを一つプレゼントしたら、もっとたくさん欲しいとリクエストしてきたので、じゃ(折り方を教えるので)自分で折ってみたら、ということになったのです。
しかし、、、相手が実の母親であっても何かを教えるのって難しいですねぇ。それとも実の母親だからでしょうか。
ともかくこちらが教えたように折ってくれない!!
そこの工程は教えたじゃん!!とかなぜその工程を飛ばすの?ってことばかりなんです。
それでも教え始めた以上は最後まで面倒を見らねば!と思って付き合ってるわけなんですが、お袋曰く「あんたの教え方は厳しい」とのこと。
えぇ~~~~、厳しいっすか???
折り方が間違っているところを間違っている、工程を飛ばしているところを飛ばしている、覚えていないところを覚えていないって(冷静に)指摘しただけなんだけどなぁ。
はぁ~、やっぱり自分には教師は向いてないみたいです。
教育は鈴木先生に任せておこう…(鈴木先生は鈴木先生で何か大変なことになってるみたいだけど)。