この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

不思議博物館に行ってきました。

2015-03-02 22:00:12 | 日常
 3/1は今年初めての開館日ってことで昨日は不思議博物館に行ってきましたよ。
 初めての開館日だとお客さん、多いかもなぁと思っていたのですが、その予想を上回るお客さんの多さでした。
 毎週こんなに多かったら冬に閉めなくてもいいのにね。笑。

 昨年の12/23以来、およそ二ヶ月ぶりの不思議博物館だったのですが、いい意味で相変わらずでしたよ。
 今年も何かとお世話になると思うので、館長、そして不思議子ちゃん、どうかよろしくね。


 階段に手すりがついたり、テーブルが金魚鉢型のものになってたり、ちょこちょこっと変わっていたんですが、新アイテムもありました。


   


 根カップのグラスパーション。売価¥5000也。
 このカップを紹介する館長のつぶやきに、「めっちゃすぐ割れそう…」ってコメントしたら、館長が「熱湯を入れると割れます! いいか、絶対熱湯を入れるなよ!」ってレスをしたんだけど、まるで熱湯風呂で「絶対に押すなよ!」といってるダチョウ倶楽部みたいだなと思いました。笑。


 博物館滞在時に折った前川淳さんのクジャク。


   


 何とか完成はしたんだけど、めっちゃ手抜き。笑。

 
 あと、クジャクに触発されて作った【太陽のメダル】(クジャクとは直接の関係はないです)。


   


 どうだろ、このメダルにリボンをつけてもらったら子どもって喜ばないかな?今の子どもは喜ばないか。笑。
 一応オリジナル作品だけど、先行者がいるかどうかは未確認。
 シンプルな作品だけに先に考えた人はいそうだけど、それを確認しても詮無いしね。
 いないってことを祈るだけです。

ps.一応【折り紙 メダル】で検索しても同様の作品はヒットしませんでした。だからといって安心はできないんだけど…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする