先日、ふと思い立ち、折り紙で正二十面体を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0c/edb880fc610b6622c7acb2de45f4c4a1.jpg)
なかなか綺麗に出来たのではないかと自画自賛したいところなのですが、実は一つトリックがあって、この正二十面体、2枚の正方形の紙で出来ているのです(つまりユニット作品)。
なーんだ、1枚じゃなくて2枚の紙で出来ているのか、ガッカリ!と思われる方もいるかもしれませんが(いないとは思いますが)、一応1枚の紙でも出来ないことはないのです。
ただ、1枚の紙で正二十面体を折ると、どうしても上手く仕上がらなくて…。
え?何ですって?仕上がりがどうこう言ってるけど、実は1枚の紙では正二十面体は折れないんだろう?ですって?
もー、仕方ないなぁ、仕上がりの関係で本当はアップしたくなかったのですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3c/b4dcf964e4e3c896fc4983f224e589af.jpg)
これが1枚の正方形の紙で折った正二十面体です。
2枚で折るのに比べ、1枚だと内側に折り込む紙が厚くなって上手くまとまらないのです。
もうちょっとどうにかなるかもしれないと思わないでもないのですが、まぁ2枚で折っても2枚で折ったとは気づかれないので、1枚で折ることにこだわらなくてもいいかなと思ったりもしますね(こだわれよ!)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0c/edb880fc610b6622c7acb2de45f4c4a1.jpg)
なかなか綺麗に出来たのではないかと自画自賛したいところなのですが、実は一つトリックがあって、この正二十面体、2枚の正方形の紙で出来ているのです(つまりユニット作品)。
なーんだ、1枚じゃなくて2枚の紙で出来ているのか、ガッカリ!と思われる方もいるかもしれませんが(いないとは思いますが)、一応1枚の紙でも出来ないことはないのです。
ただ、1枚の紙で正二十面体を折ると、どうしても上手く仕上がらなくて…。
え?何ですって?仕上がりがどうこう言ってるけど、実は1枚の紙では正二十面体は折れないんだろう?ですって?
もー、仕方ないなぁ、仕上がりの関係で本当はアップしたくなかったのですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3c/b4dcf964e4e3c896fc4983f224e589af.jpg)
これが1枚の正方形の紙で折った正二十面体です。
2枚で折るのに比べ、1枚だと内側に折り込む紙が厚くなって上手くまとまらないのです。
もうちょっとどうにかなるかもしれないと思わないでもないのですが、まぁ2枚で折っても2枚で折ったとは気づかれないので、1枚で折ることにこだわらなくてもいいかなと思ったりもしますね(こだわれよ!)。