この日は仕事納めで大掃除、そして夜は会社の忘年会でした。
うちの会社は毎年忘年会をやっているわけではありません。やる年もあればやらない年もあります。まったくの不定期不規則です。
毎年やっているわけでもない忘年会なので、いつやるか、ということだけは早々と決まっていたのですが(12月28日)、誰が幹事をするのか、店はどこでするのか、ということがいつまでたっても決まらず、気がつくと12月の第二週に突入していました。
自分はやってもやらなくてもどっちでもいいというスタンスだったので、積極的にかかわるつもりはなかったのですが、12月8日ごろ、上司から不意に「どこかいい店を知ってる?」と話を振られました。
いやいやいや。
仮にいい店を知っていたとしても、そんないい店が12月8日の時点で忘年会シーズン真っ盛りの12月28日に空いてるわけないじゃん!とは思ったのですが、話を振られた以上は仕方ないので「心当たりに訊いてみます」と以前ランチを食べたことのある居酒屋さんに電話をしてみました。
果たして、、、驚くべきことに何の問題もなく予約が取れました。
予約を取れたのはいいんですが、すごく不安でした。
そのお店にランチを食べに行ったのももうずいぶん前のことだったので、自分が行ってない間に味が落ちたのかも?なんてネガティブなことを考えたり、あのお店って9人も座れるスペースがあったっけ?なんて予約する側が心配することではないことを心配しました。
不安は当日になっても消えず、お店に到着しても消えず、卓に座っても消えなかったのですが、フグ刺しが出される頃になってよーやく何も問題がないのでは?と思えるようになりました(この日注文したのはトラフグづくしコース5300円プラス飲み放題2000円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/df/28f62ae4cd5ebe23281d00498dd69dbb.jpg)
写真はフグ刺し一人前。
天然ものではないにせよ、一人前にしてはびっくりするほど量が多く、また非常に美味でした。
もちろん参加者にも好評で「いい店、知ってるね~」とべた褒めされました。
まぁそういうこともあるのですね。
ともかく美味しいものが食べられてよかったです。
ただ、いろいろプレッシャーがあるので会社の忘年会の幹事はしばらく引き受けたくありません。
特に忘年会20日前では…。
うちの会社は毎年忘年会をやっているわけではありません。やる年もあればやらない年もあります。まったくの不定期不規則です。
毎年やっているわけでもない忘年会なので、いつやるか、ということだけは早々と決まっていたのですが(12月28日)、誰が幹事をするのか、店はどこでするのか、ということがいつまでたっても決まらず、気がつくと12月の第二週に突入していました。
自分はやってもやらなくてもどっちでもいいというスタンスだったので、積極的にかかわるつもりはなかったのですが、12月8日ごろ、上司から不意に「どこかいい店を知ってる?」と話を振られました。
いやいやいや。
仮にいい店を知っていたとしても、そんないい店が12月8日の時点で忘年会シーズン真っ盛りの12月28日に空いてるわけないじゃん!とは思ったのですが、話を振られた以上は仕方ないので「心当たりに訊いてみます」と以前ランチを食べたことのある居酒屋さんに電話をしてみました。
果たして、、、驚くべきことに何の問題もなく予約が取れました。
予約を取れたのはいいんですが、すごく不安でした。
そのお店にランチを食べに行ったのももうずいぶん前のことだったので、自分が行ってない間に味が落ちたのかも?なんてネガティブなことを考えたり、あのお店って9人も座れるスペースがあったっけ?なんて予約する側が心配することではないことを心配しました。
不安は当日になっても消えず、お店に到着しても消えず、卓に座っても消えなかったのですが、フグ刺しが出される頃になってよーやく何も問題がないのでは?と思えるようになりました(この日注文したのはトラフグづくしコース5300円プラス飲み放題2000円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/df/28f62ae4cd5ebe23281d00498dd69dbb.jpg)
写真はフグ刺し一人前。
天然ものではないにせよ、一人前にしてはびっくりするほど量が多く、また非常に美味でした。
もちろん参加者にも好評で「いい店、知ってるね~」とべた褒めされました。
まぁそういうこともあるのですね。
ともかく美味しいものが食べられてよかったです。
ただ、いろいろプレッシャーがあるので会社の忘年会の幹事はしばらく引き受けたくありません。
特に忘年会20日前では…。