そろそろ、いい気温になってきた。世間では、寒さで震え始める。趣味人の小生としては、いい季節だ。
何年か前、渋谷の東急ハンズでビール造りのキッドを購入した。「発酵」については、DNAに響くものがある。うちの本家が地元で醸造業をしているので、多分、小生の内にある発酵のDNAが騒ぐのであろう。ちなみに、本家は、昔、「どっちの料理ショー」でも紹介されている。高島屋の地下で「まぼろしの醤油」が販売されているはずだ。
さて、ビール造りの工程である。東急ハンズでも、通販でも、モルト缶を購入することができる。今日は、黒ビール。早速、醸造開始。モルト缶を湯煎する。キッドに熱湯を入れ、その中に湯煎したモルトを入れる。その後、だいたい、20リットルの水を入れる。
ビール造りで気をつけなければならないことは、雑菌対策である。特に、水は安心できる水道水を使っていた。本日は、昨日汲んできた「長寿の強清水」を使った。雑菌対策として、とあるホームページで紹介していた「レモン液」を少々入れてみた。その後、モルト缶に入っていたイースト菌を入れる。後はどうなるか、2、3週間後のお楽しみ。実は、ビール造りは雑菌管理、比重測定など化学の実験みたいである。ビールキッドを買ったとき、比重計もついてきた。もともと大学も文化系の小生だが、醸造・発酵という分野に、今、かなり傾注している。
とりあえず、自然の成り行きを見守るしかない。途中経過は、随時、お知らせしたい。
燻製の仕込みも始めよう。
何年か前、渋谷の東急ハンズでビール造りのキッドを購入した。「発酵」については、DNAに響くものがある。うちの本家が地元で醸造業をしているので、多分、小生の内にある発酵のDNAが騒ぐのであろう。ちなみに、本家は、昔、「どっちの料理ショー」でも紹介されている。高島屋の地下で「まぼろしの醤油」が販売されているはずだ。
さて、ビール造りの工程である。東急ハンズでも、通販でも、モルト缶を購入することができる。今日は、黒ビール。早速、醸造開始。モルト缶を湯煎する。キッドに熱湯を入れ、その中に湯煎したモルトを入れる。その後、だいたい、20リットルの水を入れる。
ビール造りで気をつけなければならないことは、雑菌対策である。特に、水は安心できる水道水を使っていた。本日は、昨日汲んできた「長寿の強清水」を使った。雑菌対策として、とあるホームページで紹介していた「レモン液」を少々入れてみた。その後、モルト缶に入っていたイースト菌を入れる。後はどうなるか、2、3週間後のお楽しみ。実は、ビール造りは雑菌管理、比重測定など化学の実験みたいである。ビールキッドを買ったとき、比重計もついてきた。もともと大学も文化系の小生だが、醸造・発酵という分野に、今、かなり傾注している。
とりあえず、自然の成り行きを見守るしかない。途中経過は、随時、お知らせしたい。
燻製の仕込みも始めよう。