おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

呑兵衛たちの月9 その81

2011-12-19 22:17:45 | 
 まだ、風邪っぴき。鼻がむずむずする。のども若干のひりひり。そんなわけで、今日はマイカーで職場に向かった。ほとんどエンジンが暖まる前に職場に到着してしまう。その距離なので、マイチャリ通勤はちょうどいい塩梅なのだ。

 ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。類氏を1年以上観ていると、前に観たお店が出てくる。

 今日は人形町。路地裏は昭和の趣を感じる。類氏、商店街を散策、「とうふの双葉」に入店。ここのご子息、類氏の熱狂的ファンのようであった。明治40年創業のこのお店で、豆乳ドーナツを試食。

 暗がりになり、入ったお店は「おでんナポリ」。なぜ、ナポリ?
 カウンター奥の棚には、旭川の地酒「大雪の蔵」、類氏はぬる燗でこれをいただく。手元にはマイ箸。お通しの白菜の漬け物を食す。おでんのお店ではあるが、大皿にはおでん以外の肴が並ぶ。類氏は、ウルメイワシを焼いてもらう。ほろ苦さが伝わってくる。日本酒には最高の組み合わせだ。
 そして、おでんへ。まずは、牛すじにタケノコ。関東で牛すじは珍しい。そして、日本酒をもう一杯。おでんの追加。タマネギベースの揚げ物?、しらたき、ツブ貝を注文。揚げ物らしきもの、類氏が命名する。「いきあたりばったり」、すかさず御常連から「EKB」とかけ声が。いずれにしても、冬のおでんは、最高だ。その後、店主からのお薦めは、なすのピリ辛煮。これまた、日本酒に合いそうだ。
 類氏、満足して店を出る。いつものようにのれんの前で語る。今日は、北海道まで行っちゃいそうな気分、とのこと。


 さて、燻製だが、今日から燻し始めた。今日のウッドは、少し贅沢にウィスキーオーク。約2時間燻す。これを、2、3日おきに行う。正月には、食することができるに違いない。そうそう、ビールの瓶詰めもしなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする