おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

呑兵衛たちの月9 その194

2014-05-12 21:36:36 | 
 土曜日は、お江戸。博物館浴をしてきた。普段は1泊2日で6箇所から8箇所程度観るのだが、今回は4月26日に観逃したところを見学。そして、井伊直弼と吉田松陰の墓所、豪徳寺と松陰神社を参拝。暑かったのだが、充実。次回は、6月下旬あたりに行きたいのだが。

 ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。

 今日は東武伊勢崎線・東向島、旧玉ノ井である。まずはまち歩き。「東武博物館」へ。東武鉄道の歴史を観ることができる。北千住・久喜間を走った蒸気機関車は、昭和40年まで現役、今でも動かすことができる。そして、東武線最初の電車は木製。電車でゴーのようなシミュレーション、類氏は楽しんでいる。

 暗がりになり、高架近くの「居酒屋 るんるん」助六の暖簾が出迎えてくれる。
 まずは、瓶ビール(スーパードライ)で御常連と乾杯、のどを潤す。ホワイトボードのお品書きは海の幸中心。刺身盛りからいただく。盛り合わせは、「ブリづくし」と「貝類」、貝は、白ミル貝、アワビなど。飲み物は、いつの間にか芋焼酎お湯割。ブリトロからいただくと、食感はコリコリからジュワーッとのこと。白ミル貝は甘みがあるそうだ。
 次いで、天ぷら。マイタケの盛り合わせ。そうめんを扇形にして揚げ、この上にマイタケやシイタケのてんぷらを盛りつけ、仕上げに岩塩を振りかける。見た目が美しい。で、類氏曰く「うまいたけ」。シーンとなってしまった。日本酒は「高清水 辛口」、「白子の幽庵焼き」は、白子を味噌仕立てで焼いたもの。
 〆はカレーうどん、御常連定番のメニューとのこと。

 ここ数日、奥歯が痛む。水曜日、歯医者の予定だったのだが、急遽、出張。明日、予約の変更をしなければならない。歯痛、こればっかりはやっかいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする